ページID:587248332
- 介護保険関係手続きで「ぴったりサービス」による電子申請ができます
- 介護保険制度
- 介護サービスが必要になったら(介護保険要介護・要支援認定等申請)
- 申請書提出場所
- 新型コロナウイルス感染症にかかる介護保険料の減免制度
- 新型コロナウイルス感染症に係る介護保険の届出・申告期間の取扱い
- 介護保険被保険者証
- 介護保険負担割合証
- 介護保険被保険者証・負担割合証の再交付
- 介護保険申請書類の個人番号(マイナンバー)の記入について
- 第1号被保険者(65歳以上の方)の介護保険料
- 40歳から64歳までの医療保険に加入している方(第2号被保険者)の介護保険料
- 介護保険料がスマートフォン決済アプリで納付できます
- モバイルレジ(クレジットカード)での納付
- モバイルレジ(モバイルバンキング)での納付
- 限度額を超えてサービスを利用したいとき
- 介護施設等をお探しの方へ
- 墨田区内介護サービス事業所一覧(令和5年4月1日現在)
- 令和5年度介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算について
- 地域密着型サービスにおける運営推進会議について
- 介護職員処遇改善支援補助金について
- 令和4年度介護職員処遇改善加算、介護職員特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算について
- 令和3年度介護報酬改定等について
- 令和3年度介護職員処遇改善加算及び介護職員等特定処遇改善加算について
- 認定調査票データファイルのダウンロード
- 居宅介護支援事業に伴う指定申請について(新規・更新・変更・加算・その他)
- 介護予防支援事業(地域包括支援センター)に伴う指定申請について(新規・更新・変更等)
- 介護保険住宅改修費受領委任払い 事業者登録について
- 地域密着型サービス事業所に伴う指定申請について(新規・更新・変更・加算・その他)
- 介護予防・日常生活支援総合事業に伴う指定申請について(新規・更新・変更等)
- 介護予防・日常生活支援総合事業通知関連
- 介護予防・日常生活支援総合事業のQ&A
- 介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードについて
- 墨田区における指定地域密着型通所介護等で提供する宿泊サービス事業の届出について
- 事故報告について
- お知らせ
- 墨田区での高齢者デジタルデバイド解消事業の取組が「冬のDigi田(デジデン)甲子園」のインターネット投票結果が公表されました!
- 楽しみながらスマートフォンを体験してみましょう
- 金婚を迎えたご夫婦をお祝いします
- いきいきプラザ
- 長寿をお祝いします
- 入浴証を交付します(にこにこ入浴証)
- 公衆浴場で楽しいひとときを(湯処・語らい亭)
- シルバーパス
- 保育園児とふれあいを(ふれあい給食)
- 老人クラブで仲間づくりを
- 定年後に地域の中で新しい仲間と活動しませんか(てーねん・どすこい倶楽部)
- 健康と生きがいのためにやさしい手仕事をしてみませんか
- 豊かな経験と能力を社会に生かしましょう(墨田区シルバー人材センター)
- 高齢者福祉センター・地区会館等をご利用ください