ページID:453117170
更新日:2025年9月21日
2021年に開催したすみだメタ観光祭で作成した「すみだメタ観光マップ」を更に拡張するため、新たな視点で更なる墨田区の魅力を発見するワークショップを開催します。
開催概要
わたしの名所、あなたの名所
地元の隠れたお気に入りの場所を紹介するワークショップです。
開催日時
2025年11月2日(日曜日)午後1時から午後4時30分まで(受付は午後0時45分から)
持ち物
ご自身で撮影したお気に入りの場所の写真データ(スマートフォン等でも可)
申込期限
2025年10月22日(水曜日)
特定のテーマについて専門家の視点を学び、地域の魅力を発見するワークショップです。
テーマ及び講師
- 第1回
- テーマ 「路上園芸×旧町名×文字観察」
- 講師 村田あやこ氏(路上園芸)、102so氏(旧町名)、藤本”ANI”健太郎氏・松村大輔氏(文字観察)
- 第2回
- テーマ 「ナイトタイム:ご近所闇×照明」
- 講師 中野純氏(ご近所闇)、東悟子氏(照明)
開催日時
- 第1回 2025年10月25日(土曜日)午後1時から午後4時30分まで(受付は午後0時45分から)
- 第2回 2025年11月15日(土曜日)午後5時30分から午後9時まで(受付は午後5時15分から)
持ち物
カメラ(スマートフォン等でも可)
申込期限
- 第1回 2025年10月15日(水曜日)
- 第2回 2025年11月5日(水曜日)
その他、各回共通事項
開催場所
すみだ生涯学習センター 研修室1(墨田区東向島2-38-7)
参加対象
区内在住、在勤、在学の方、またはテーマに関心がある方
費用
無料
定員
各回30名(応募者多数の場合は抽選)
申込方法
こちらのページ(外部サイト)内の応募フォームに必要事項を入力
当選通知
申込時に入力したメールアドレス宛に連絡
問い合わせ先
墨田区メタ観光ワークショップ事務局 info@sumida.metatourism.jp
メタ観光マップとは
メタ観光マップは地域の魅力をテーマごとに分類し、地図上にレイヤー(層)として重ねたこれまでにない観光ガイドマップです。それぞれのレイヤーを見ることで、有名な観光スポットや何気ない街角が持つ、知られざる魅力や物語が発見できます。
ぜひメタ観光マップを活用し、新しいすみだとの出会いをお楽しみください。
関連サイト
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは観光課が担当しています。