このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. イベント・講座情報
  4. 環境・地域活動
  5. 10月17日にすみだタウンミーティングを開催します!
本文ここから

10月17日にすみだタウンミーティングを開催します!

ページID:503617737

更新日:2025年9月10日

参加に当たっては、事前申込が必要です。注意事項をご確認の上、お申込みください。

すみだタウンミーティング「すみだの持続可能な観光とはなんだろう?」

観光客でにぎわう街、すみだ。 でも、観光と暮らしの調和って、どうあるべき?
もっと観光を活かせる方法はある? 地域の魅力を守りながら、観光を発展させるには?

あなたの声を聞かせてください!

今回のタウンミーティングでは、すみだの観光の「今」を知り、観光がもたらす様々な影響について考え、「住民も観光客も共に楽しめる観光」のアイデアを出し合いましょう。
観光に関心がある方、ぜひご参加ください。
区長とともに語り合いましょう!
今回はアンバサダーの方々も参加してくれますので、そちらもお楽しみに!!
令和7年度「墨田区公式外国人アンバサダー」について 墨田区公式ホームページ (sumida.lg.jp)

概要

日程

令和7年10月17日(金曜日)

時間

午後6時30分から8時30分まで(午後6時15分開場)

場所

すみだリバーサイドホール2階イベントホール(墨田区役所併設)

実施内容

「観光産業における、墨田区の現状と特徴」
日本政府観光局(JNTO)の「サステナブル・ツーリズム」3つの柱を参考に、すみだが取り組むべき、地域の「環境・文化・経済」を守る・育むことについて、区長を交えて語り合う

費用

無料

対象

区内在住在勤在学の方

定員

先着30名

申込方法

参加

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。申込フォーム(外部サイト)(外部サイト)
参加を希望する方はこちらからお申込みください。

【受付開始】
9月11日(木曜日)午前9時

【受付締切】
10月7日(火曜日)
※手話通訳または一時保育を希望する方は9月26日(金曜日)まで

注意事項(必ずご確認をお願いします)

  • 本事業において、録画、録音、撮影などは一切禁止させていただきます。
  • 事務局で当日の様子を写真撮影するほか、発表の内容を記録します。
  • 撮影した画像や発言記録は、発言者をわからないようにして、区のホームページ等で公開する予定です。
  • 当日は会場に取材が入る可能性があります。
  • 参加の可否及び注意事項は、登録したメールアドレスあてに受付通知メールとしてお送りしますので、必ずご確認をお願いします。(お申込み後に届く、送信完了メール(システムから自動送信)とは異なります。)受付通知メールをもって受付完了となります。

お問い合わせ

墨田区 地域力支援部 地域活動推進課 まなび担当
電話:03-5608-6202 ファックス:03-5608-6934
E-mail:KATSUDOSUISHIN@city.sumida.lg.jp

お問い合わせ

このページは地域活動推進課が担当しています。