このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. よくある質問
  4. 子育て・教育
  5. 妊娠・出産
  6. 1398:あかちゃんができました。母子手帳をもらいたのですが。
本文ここから

1398:あかちゃんができました。母子手帳をもらいたのですが。

ページID:465091081

更新日:2024年11月5日

1398

回答

墨田区にお住まいで、医療機関等において妊娠の診断を受けた方は、電子申請により妊娠の届出をしてください。「親子健康手帳(母子健康手帳)」と、「母と子の保健バック」を郵送いたします。「親子健康手帳(母子健康手帳)」は母と子の健康状態を記録するもので妊婦健康診査や乳幼児健康診査、予防接種を受けるときに必要になります。
すみだ保健子育て総合センター2階の健康推進課窓口でも申請が可能です。

妊娠届出・親子健康手帳(母子健康手帳)の交付

対象

区内在住の妊娠された方

内容

妊娠された方は、「妊娠届」を提出してください。「親子健康手帳(母子健康手帳)」等をさしあげます。「親子健康手帳(母子健康手帳)」は母と子の健康状態を記録するもので、乳幼児健康診査、予防接種を受けるときに必要になります。

届出先

問合せ先

健康推進課 電話03-3622-9139