ページID:918441283
更新日:2024年11月1日
1700
回答
気持ちが落ち込んだり、イライラしたり、寝不足だったり…産後のお母さんの心と体は不安定です。
日々の育児の悩みを1人で抱え込まず、医師やカウンセラー、保健センターの保健師などに相談してみましょう。
また、赤ちゃん訪問でも、お母さんの体調などのご相談(心身の不調・産後うつなど)にのっています。
赤ちゃん訪問(新生児訪問)とは
生後120日までのすべてのお子さんを対象に、保健師、助産師が訪問して、赤ちゃんの体重測定・発育や育児の相談にのっています。出産後できるだけ早めに親子健康手帳(母子健康手帳)に綴じこまれている『出生通知票(赤ちゃん訪問連絡票)』をお送りください。
お問い合わせ
このページは健康推進課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。