ページID:473556191
更新日:2020年4月1日
食品の安全確保のため施策充実に向けて、墨田区では、「令和2年度食品衛生監視指導計画」を策定しました。
令和2年度食品衛生監視指導計画
「令和2年度食品衛生監視指導計画」には、食品の検査及び関係営業施設の立入検査における監視指導重点項目などが定められています。計画は、区民の皆さんや食品等事業者との相互の情報及び意見交換を行って策定しました。今後はこの計画に基づく監視指導の実施結果等についても公表していく予定です。
令和2年度の主な監視指導重点項目
令和2年度の主な監視指導重点項目は次のとおりです。
- オリンピック・パラリンピック関係施設の重点的監視指導
- 食品表示法対応の個別指導
- HACCP制度化対応講習会の実施
その他にも様々な監視指導項目があります。詳細は次のPDFファイルをご確認ください。
令和2年度食品衛生監視指導計画
令和2年度墨田区食品衛生監視指導計画(概略)(PDF:308KB)
令和2年度墨田区食品衛生監視指導計画(本文)(PDF:119KB)
別表1:令和2年度立入検査計画及び講習会等予定表(PDF:6KB)
別表2:令和2年度収去(抜取り)検査計画予定表(PDF:3KB)
令和2年度墨田区食品衛生監視指導計画についての用語解説(PDF:16KB)
問い合わせ先
生活衛生課食品衛生係
電話:03-5608-6943
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課が担当しています。