ページID:572605266
更新日:2017年2月22日
けが人や急病人が発生した場合、その場に居合わせた人が応急手当を速やかに行えば、救命効果の向上に役立ちます。日頃から、1人でも多くの人が応急手当をできるようにしておくことが大切です。
応急手当の方法を学びましょう
東京消防庁電子学習室(外部サイト)で、応急手当の方法が学べます。
救急車の頼み方
救急車の頼み方をご覧ください。
お問い合わせ
このページは保健計画課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。