ページID:581559906
更新日:2021年12月1日
食物アレルギーの症状をもつ子どもの保護者を対象に、専門の医師や看護師から食物アレルギーの治療法や対応等について助言を行うことで、食物アレルギーについての正しい知識を取得することを目的に実施しています。
日時
令和4年2月23日(水曜日・祝日)
第1部:午前10時から午前11時30分まで
第2部:午前11時40分から午後0時30分まで
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、事業が中止となる場合があります。
場所
すみだ女性センター(墨田区押上2-12-7)
内容
本講演会は2部構成になっております。
第1部は専門医による食物アレルギーについての講演会、第2部はアレルギーエデュケーターの資格を持つ看護師によるスキンケアの方法等の実技講演を行います。
対象者
区内に在住する、食物アレルギーやアトピー性皮膚炎などの症状を持つ保護者
募集期間
令和3年12月1日 午前8時30分から
(定員になり次第締め切り)
定員
各部先着20名
参加費
無料
申込方法
保健計画課保健計画担当までお電話にてお申込みください。
その他
参加者のお子様を対象とした保育士による一時保育があります。ご希望の方は事前にお申し出ください。
問い合わせ先
保健計画課 保健計画担当(区役所5階) 電話:03-5608-6190
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは保健計画課が担当しています。