ページID:246929503
更新日:2025年3月26日
妊娠中を快適に過ごし、安心して赤ちゃんとの出会いを迎えられますように、健康管理・出産準備・育児について学びます。
・「実習(沐浴など)」と「心理講座」はパートナー様と一緒にお申込みいただけます。ただし、定員を超えるお申込みがあったときは「妊婦様優先で受け付け」をさせていただきます。その際は、パートナー様とご一緒に、ご参加いただけないことがあります。ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
出産準備クラス
項目 | 内容 |
---|---|
申込期間 | 毎月1日午前9時から10日午後5時まで |
会場 | ・すみだ保健子育て総合センター(1階)墨田区横川5-7-4 |
時間 | ・受付9:15~9:30 開催9:30~11:30 ・受付13:15~13:30 開催13:30~15:30 |
内容 | ・歯科・栄養講義 |
対象者 | (1)原則、これから出産を迎える初妊婦で申し込み及び開催当日に墨田区に住民登録があり、 |
持ち物 | 親子健康手帳、筆記用具、飲み物、A4サイズの配布物資料が入る袋 |
申し込み方法 | |
申込にあたっての注意事項 | 参加はそれぞれの講座に1回限りです。 結果は申込締切後、メールでお知らせいたします。parentsclass@poppins.co.jp |
締切後の申し込みお問合せ |
|
問合せ先 | 〒150-0012 東京都渋谷区広尾5丁目6番6号 広尾プラザ6F 株式会社 ポピンズプロフェッショナル |
令和7年度 出産準備クラス(母親学級)日程・会場(PDF:495KB)
参考資料・関係機関サイト
ご参加が難しい方へ向けて資料を添付しております。また、関係機関サイトもご活用ください。
妊娠中の困りごとや、育児への不安、出産準備等に関することについては、ご相談を受け付けておりますので、 健康推進課へお気軽にご連絡ください。
妊娠中の過ごし方・妊婦体操・お産の進み方(PDF:3,524KB)
東京都保健福祉局 パパのための子育てスタートブック
(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは健康推進課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。