このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 健康・福祉
  4. 健康
  5. 妊娠期・出産・子育て期の健康
  6. 妊娠中の健康づくり・出産準備(事業・サービス等)
  7. 墨田区 出産・子育て応援交付金給付(伴走型相談支援)事業について
本文ここから

墨田区 出産・子育て応援交付金給付(伴走型相談支援)事業について

ページID:115119861

更新日:2023年1月17日

 妊娠期から出産・子育て期に渡って、身近な地域で相談支援を行う「伴走型相談支援」と出産や子育てに係る費用の一部を支援する「経済的支援」を一体的に実施します。

経済的支援の内容

 妊娠期に「出産応援ギフト」として5万円分、出生後に「子育て応援ギフト」としてお子さん一人につき5万円分のギフトを配付します。対象に応じて配付(給付)方法が異なりますのでご注意ください。なお、現金給付対象の方には令和5年1月下旬ごろから順次案内を送付します。

経済的支援(出産・子育て応援ギフト)対象者

  1. 申請日時点で墨田区民であること
  2. 令和4年4月以降に妊娠届を提出した方(出産応援ギフト) ※1
    届出時期により配布方法と内容が異なります。「配付内容と案内方法」をご確認ください。
  3. 令和4年4月以降に出生届を提出したお子さんのいる家庭(子育て応援ギフト)
    届出時期により配布方法と内容が異なります。「配付内容と案内方法」をご確認ください。
  4. 区から郵送された案内に従って電子又は郵送で申請及びアンケートを提出した方
  5. 転入者の場合、転居前の自治体で出産又は子育て応援ギフトの給付を受けていない方

※1 妊娠届出後に流産等で出産に至らなかった方も受け取ることができます。

配付内容と案内方法

妊娠届出日 出生日 出産応援(5万円) 子育て応援(5万円)
  令和4年4月~12月末 【配付内容】合計10万円(現金)を一括で給付
【案内方法】令和5年1月下旬~2月中旬に区から案内を郵送
令和4年4月~12月末 令和5年1月~3月末 【配付内容】現金5万円
【案内方法】令和5年2月下旬頃案内を郵送
【配付内容】現金5万円
【案内方法】令和5年4月下旬頃案内を郵送
令和5年4月以降 【配付内容】電子クーポン5万円分
【案内方法】赤ちゃん訪問を利用した方に案内を送付
令和5年1月~3月末 令和5年1月~3月末 【配付内容】現金5万円
【案内方法】令和5年4月中旬頃案内を郵送
【配付内容】現金5万円
【案内方法】令和5年4月下旬頃案内を郵送
令和5年4月以降 【配付内容】電子クーポン5万円分
【案内方法】赤ちゃん訪問を利用した方に案内を郵送
令和5年4月以降 【配付内容】電子クーポン5万円分
【案内方法】妊娠届出後の妊婦面接にて案内
【配付内容】電子クーポン5万円分
【案内方法】赤ちゃん訪問を利用した方に案内を郵送

伴走型相談支援について

 区では妊娠や出産・子育てに関する相談支援、各種事業を実施していますので、ぜひご利用ください。
 また、出産・子育て応援ギフト対象者に実施するアンケートをお送りいただいた方で、「相談を希望する」とご回答いただいた方には助産師等からご連絡させていただきます。なお、相談を希望しない方でもアンケートの内容等についてお問い合わせさせていただくことがありますのでご了承ください。

問合せ

  1. 墨田区 出産・子育て応援交付金給付(伴走型相談支援)事業に関すること
    専用コールセンター 0120‐600-127
      
  2. 妊娠・出産、お子さんやご家族の健康に関すること
    本所保健センター 03-3622-9137
    向島保健センター 03-3611-6135

お問い合わせ

このページは本所保健センターが担当しています。

妊娠中の健康づくり・出産準備(事業・サービス等)

注目情報