このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2024年7月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2024年7月21日号

 7月27日(土曜日)は隅田川花火大会が開催されます。混雑緩和等のため、次の自転車保管所、区営自転車駐車場をご利用の方はご協力をお願いします。

 当日は自転車返還時間を以下のとおり変更します。なお、荒天等で中止となった場合は、通常どおりの返還時間となります。
[返還時間]正午から午後4時半まで

 当日は本所吾妻橋第3・第4自転車駐車場をご利用ください。駐車中の自転車は、以下のとおり移送します。なお、大会終了後、移送先に駐車したままの自転車は撤去の対象となりますので、登録した自転車駐車場をご利用ください。
[駐車先・移送先]

  • 第1・西臨時=本所吾妻橋第4自転車駐車場
  • 第2=本所吾妻橋第3自転車駐車場

 当日は、関係者以外立入禁止となるため、利用できません。

[問合せ]土木管理課交通安全担当 電話:03-5608-6203

 歩行者は午後4時半から9時頃まで、車両(自転車を含む)は午後4時半から9時半頃までは立入禁止です。立入禁止区域内の居住者・事業者等は、実行委員会が発行する「居住者証兼通行許可証」があれば入れますが、打ち上げ時間中は道路上に出ないでください。また、車両(自転車を含む)は実行委員会が発行する「車両通行証」があれば、午後6時までは通行できます。

 規制時間は午後6時から9時半頃まで(一部区域は午後10時頃まで)です。車両(自転車を含む)は通行できません。また、歩行者は以下の橋が一方通行となります。
[一方通行となる橋]

  • 墨田区側から台東区側へ=言問橋、駒形橋、蔵前橋
  • 台東区側から墨田区側へ=吾妻橋、厩橋

 首都高速6号向島線は、次のとおり通行・利用禁止となります。
[対象箇所・時間]

  • 駒形PA=午後6時から9時頃まで
  • 駒形・向島出入口=午後6時から9時半頃まで
  • 堤通出入口(上り)、下り線両国JCTから堤通出口まで、上り線堀切JCTから両国JCTまで=午後6時40分から8時45分頃まで
  • マナーを守り、他人の迷惑になる行為はおやめください。
  • 交通規制時間中は、警察官や係員等の指示に従ってください。
  • 駅や駅改札口での待ち合わせはご遠慮ください。
  • ガムテープやスプレー等を使って道路上に観覧場所を確保することはおやめください。
  • ごみは各自でお持ち帰りください。
  • 小型無人飛行機(ドローン等)を飛ばす行為はおやめください。
  • 不審物や不審者を発見したら、触れたり近づいたりせずに、直ちに警察官または警備員に連絡してください。

[問合せ]隅田川花火大会実行委員会事務局(文化芸術振興課内) 電話:03-5608-6180
[担当課]文化芸術振興課

 1歳児を育てる世帯を対象に、子育て関連商品を受け取れる電子クーポンを配付しています。申請には、事前に子育てアンケートへの回答が必要です。対象世帯に案内を送付しますので、期限までに申請してください。詳細は区HPをご覧ください。

[対象]5年4月1日から6年1月31日までに生まれ、1歳の誕生日時点で墨田区に住民登録がある子どもがいる世帯
*5年4月・5月に生まれた子どもがいる世帯には、6月中に案内を発送済み(5年6月以降に生まれた子どもがいる世帯には、順次発送予定)
[問合せ]すみだ区バースデーサポートコールセンター 電話:0800-100-1482
[担当課]健康推進課

 緑と花の学習園(文花二丁目12番17号)で、毎週土曜日の午前9時半から午後3時半まで(正午から午後1時までを除く)に実施している緑化相談を、8月は休止します。
[問合せ]環境保全課緑化推進担当 電話:03-5608-6208

 区では、区内産業をPRするため「すみだ3M運動」を展開しています。この度、工房と店舗が同じ場所にあり、製品が生まれた背景や工房独自の技術が光る製品の魅力に触れられる「工房ショップ」に、新たに「GRIT」(緑四丁目13番4号 つるやビル101)を認定しました。
[販売製品]野球グラブ・ミット
[問合せ]産業振興課産業振興担当 電話:03-5608-1437
*詳細は区HPを参照

 8月1日から、男性のHPV予防接種の費用助成を開始します。詳細は区HPをご覧ください。
[対象者]墨田区に住民登録があり、接種時点で小学校6年生から高校1年生相当までの男性
*過去に接種済みの方を除く
[対象ワクチン]組換え沈降4価ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(ガーダシル®
*3回接種
[自己負担額]無料
[接種方法]予防接種予診票を、区指定の実施医療機関へ持参して接種
[予診票の申込み]オンライン申請か、住所・氏名・電話番号を電話、Eメールで保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191・Eメール:hokenyobou@city.sumida.lg.jp

世帯 16万9,674(+227)
人口 28万6,852(+188)
14万1,309(+123)
14万5,543(+ 65)

*住民基本台帳による
*( )内は前月比

今回は食

  • 栄養バランスの良い食事をとる
  • 入浴の前後や就寝前に水分をとる
  • 汗を多くかいたときは塩分も一緒にとる

*詳細は区HPを参照
[問合せ]健康推進課地域保健担当 電話:03-3611-6135

次回の掲載は、墨田区のお知らせ「すみだ」9月1日号8面!

詳細は区HPをご覧ください。

[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6223

スマホでも カメラでも

 児童扶養手当を受給している方に、7月下旬に「現況届」を送付しますので、期限までに提出してください。また、児童扶養手当の受給開始から5年が経過する等の要件に該当する方には、「児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書」を事前に送付していますので、未提出の方は併せて提出してください。
[提出方法・問合せ]オンライン申請(マイナンバーカードをお持ちの方のみ)か、直接または郵送で、子育て支援課児童手当・医療助成係(区役所4階) 電話:03-5608-6376へ
*郵送の場合は同封の返信用封筒で返送

 非行少年の検挙数は減少傾向にありますが、少年の再犯率は3割を超えて推移しています。また、スマートフォンやSNS等の利用に伴う犯罪のほか、女子高生などが接客サービスを行う、いわゆる「JKビジネス」のような、児童の性に着目した新たな形態の営業が出現するなど、青少年の被害は深刻な状況にあります。保護者など周囲の方は細心の注意を払い、子どもの非行・被害を防ぎましょう。
[相談先]

  • 本所警察署 電話:03-5637-0110
  • 向島警察署 電話:03-3616-0110

[問合せ]地域教育支援課地域教育支援担当 電話:03-5608-6503

 平成12年4月から20年9月までに交付した印鑑登録証(カード)の中には、環境に配慮した生分解性プラスチックを使用しており、年数の経過等で劣化し、破損しやすくなっているものがあります。劣化した印鑑登録証(カード)は、新しいものと無料で交換しますので、受付窓口までお持ちください。
[受付窓口]窓口課(区役所1階)、各出張所
[持ち物]劣化した印鑑登録証(カード)、登録している印鑑、写真付きの本人確認書類(運転免許証等、官公署が発行する有効期限内のもの)
*代理人が手続する場合は委任状が必要
[問合せ]窓口課住民異動係 電話:03-5608-6102

 空き缶等の再利用を促進し、地域を清潔に保つため、飲料用自動販売機の管理者等には、飲料用自動販売機の設置の届出と回収容器の設置が義務付けられています。
 区に飲料用自動販売機の設置を届け出ていない場合や届出内容に変更があった場合は、必ず届け出てください。届出後は、交付された「届出済証」を自動販売機の見やすい位置に貼付してください。また、回収容器を必ず設置してください。
[問合せ]すみだ清掃事務所 電話:03-3613-2229

 ボランティア団体のご協力により、視覚に障害のある方を対象に、区報の点字版と録音版(カセットテープ版、デイジー版)を発行しています。
 いずれも、発行日(毎月1日・11日・21日)に自宅へ郵送しています。点字版・録音版を希望する場合は、お問い合わせください。
[費用]無料
[問合せ]

  • 点字版=広報広聴担当(区役所6階) 電話:03-5608-6223
  • 録音版=すみだ福祉保健センター(向島三丁目36番7号) 電話:03-5608-3711

 区内中小企業の持続的な発展を後押しするため、生産性向上等設備機器導入等に係る経費の一部を補助します。詳細は区HPをご覧ください。



[補助対象経費]生産性向上に資する工作機器、測定機器等の機械および装置の導入に係る経費
*中古品も対象
[補助率]3分の2
[補助限度額]400万円
[対象]区内中小企業
[申請期限]12月27日

[補助対象経費]LED照明器具への交換に係る経費
*新品のみ
[補助率]5分の4
[補助限度額]150万円
[対象]従業員数20人以下の区内中小企業
[申請期限]7年1月31日

[申込み]申込用紙と必要書類を直接、各申請期限までに経営支援課経営支援担当(区役所14階) 電話:03-5608-6183へ

 区報はスマートフォン用アプリ「マチイロ」でもご覧いただけます。アプリをダウンロードして登録すると、発行日に通知が届き、区報が読めます。
[利用方法]マチイロHPからアプリをダウンロード
[費用]無料
[問合せ]広報広聴担当 電話:03-5608-6223

[とき]月曜日・水曜日・金曜日午前10時から11時半まで、午後1時から4時まで(祝日、年末年始を除く)
*相談時間は30分
[ところ]すみだ区民相談室(区役所1階)
[申込み]事前に、すみだ区民相談室 電話:03-5608-1616へ

(そう)(だん)(ほう)(ほう)(ほう)()(しょう)(がい)(こく)(じん)のための(じん)(けん)(そう)(だん)」のページから(かく)(そう)(だん)(まど)(くち)

[相談方法]「法務省インターネット人権相談」のページから相談 

[相談方法]法務省の公式LINEアカウントの「SNS人権相談」から相談

  • みんなの人権110番 電話:0570-003-110
  • 子どもの人権110番 電話:0120-007-110
  • 女性の人権ホットライン 電話:0570-070-810

[受け付け]月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時15分まで(祝日、年末年始を除く)

  • 性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター #8891(はやくワンストップ)
  • 全国共通番号 #8103(ハートさん)

[問合せ]人権同和・男女共同参画課人権同和担当 電話:03-5608-6322

このページは広報広聴担当が担当しています。