このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 多文化共生
  5. 外国人の方へ(やさしい日本語による情報発信)
  6. 日本語(にほんご)ボランティア教室(きょうしつ)について
本文ここから

日本語(にほんご)ボランティア教室(きょうしつ)について

ページID:373766155

更新日:2024年4月18日

日本語(にほんご)勉強(べんきょう)したい 外国人(がいこくじん)に、 区内(くない)日本語(にほんご)ボランティア教室(きょうしつ)紹介(しょうかい)します。

教室(きょうしつ)状況(じょうきょう)教室(きょうしつ)がやっているかどうか】(2024(ねん)4(がつ)18(にち)現在(げんざい)

教室(きょうしつ)名前(なまえ)

活動(かつどう)

時間・場所(じかん ばしょ)
すみだ にほんご ボランティア21(月曜(げつよう)クラス)

(みぎ)()てください。

場所(ばしょ):すみだボランティアセンター        (墨田区東向島(すみだくひがしむこうじま)2-17-14)
時間(じかん)月曜日(げつようび)
午前(ごぜん)10 ()00 (ふん)から 午後(ごご)0()まで
連絡先: sumidanihongo21@yahoo.co.jp

教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。
すみだ にほんご ボランティア21(水曜午前(すいようごぜん)クラス) (みぎ)()てください。

場所(ばしょ):すみだボランティアセンター        (墨田区東向島(すみだくひがしむこうじま)2-17-14)
時間(じかん)水曜日(すいようび)
午前(ごぜん)10()00(ふん)から 午前(ごぜん)11()30分まで
連絡先: sumidanihongo21@yahoo.co.jp
教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。

すみだ にほんご ボランティア21(水曜夜(すいようよる)クラス)
(みぎ)()てください。

場所(ばしょ):すみだボランティアセンター        (墨田区東向島(すみだくひがしむこうじま)2-17-14)
時間(じかん)水曜日(すいようび)
午後(ごご)6()30(ふん)から 午後(ごご)8()45分まで の(あいだ)
連絡先: sumidanihongo21@yahoo.co.jp

教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。
日本語(にほんご)サークル こんにちは! (みぎ)()てください。

場所(ばしょ):すみだボランティアセンター分館(ぶんかん)
墨田区(すみだく)(みどり)4-4-12メゾンベール錦糸町(きんしちょう))
時間(じかん)木曜日(もくようび)
午後(ごご)1()30(ふん)から 午後(ごご)3()まで
連絡先: 新規ウインドウで開きます。konnichiwasumida@gmail.com
教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。

SMC 日本語教室(にほんごきょうしつ)ようこそ

場所(ばしょ)時間(じかん)()えて、 活動(かつどう)しています。(みぎ)()てください。

場所(ばしょ):すみだボランティアセンター        (墨田区東向島(すみだくひがしむこうじま)2-17-14)
時間(じかん)(だい)1・2・3木曜日(もくようび)
午後(ごご)6()から 午後(ごご)8()まで
連絡先(れんらくさき):090-8114-9594(こぎそ)
教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。

本所賀川記念館(ほんじょかがわきねんかん) 日本語教室(にほんごきょうしつ) (みぎ)()てください。

場所(ばしょ)本所賀川記念館(ほんじょかがわきねんかん) 3F
墨田区(すみだく)東駒形(ひがしこまがた)4-6-2)
時間(じかん)土曜日(どようび)
午後(ごご)7()から 午後(ごご)9()まで
連絡先(れんらくさき):
新規ウインドウで開きます。honjokagawa.nihongo.class@gmail.com
03-3622-7811(平日(へいじつ)午前(ごぜん)10()から午後(ごご)7()までの(あいだ)電話(でんわ)してください。)
教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。
(いま)(あたら)しい (もう)()みは できません。

にほんご ボランティア コスモス (みぎ)()てください。

場所(ばしょ)錦糸(きんし) 小学校(しょうがっこう)
墨田区(すみだく)錦糸(きんし)1-9-12)
時間(じかん)日曜日(にちようび) 午後(ごご)6()から 午後(ごご)7()30(ふん)まで
費用(ひよう):1(かい) 100 (えん)
連絡先(れんらくさき): 080-3026-8996(しば)
教室(きょうしつ)()(まえ)(かなら)連絡(れんらく)を してください。

アットホームすみだ (みぎ)()てください。

方法(ほうほう): オンライン(ZOOM)
時間(じかん)毎週水曜日(まいしゅうすいようび) 午後(ごご)7 ()から 午後(ごご)8 ()まで
参加(さんか)できる (ひと)18 歳以上(さいいじょう)日本(にほん)()んでい
       る外国人(がいこくじん)
費用(ひよう)1か(げつ) 200(えん)
 ※最初(さいしょ)の 1か(げつ)は 0(えん)です。
問合(といあわ)せ【アットホームすみだに 参加(さんか)したい (ひと)
質問(しつもん)がある (ひと)は、メールを してください。】 :
 athome-sumida@googlegroups.com

(かなら)ず、教室(きょうしつ)連絡先(れんらくさき)電話(でんわ)を してから、 教室(きょうしつ)()ってください。

外国人(がいこくじん)日本語発表会(にほんごはっぴょうかい)について

区内(くない)日本語(にほんご)ボランティア教室(きょうしつ)参加(さんか)している(ひと)が、 (はな)したい テーマについて
日本語(にほんご)発表(はっぴょう)をする (かい)です。
2023(ねん)は、 11(がつ)11(にち)(おこな)いました。3(めい)発表(はっぴょう)しました。

外国人の日本語発表会の様子の写真
外国人(がいこくじん)の日本語(にほんご)発表会(はっぴょうかい)の様子(ようす)の写真(しゃしん)

問合(といあわ)せ【このページのことで わからないことを ()くことができます。】

文化芸術振興課(ぶんかげいじゅつしんこうか)
都市交流(としこうりゅう)国際担当(こくさいたんとう)
電話(でんわ):03-5608-1459
メール:新規ウインドウで開きます。BUNKASHINKOU@city.sumida.lg.jp

お問い合わせ

このページは文化芸術振興課が担当しています。