ページID:745614275
区では、未来の墨田区を担う子どもたちに郷土に対する愛着心、関心を深めてもらうとともに、区政への提案・意見等を聴取し区政の参考とするため、毎年12月に「中学生区議会」を実施しています。
墨田区立中学校各校から推薦された中学生議員の中から議長1名、代表質問者3名を選出し、質問に対して区長が答弁を行います。その後、3つの委員会に分かれ、区幹部職員と率直な意見交換、質疑応答を行います。
この事業は、平成6年度から実施しています。当初は「子ども区議会」という名称で実施してきましたが、平成13年度から名称を「中学生区議会」に改めたものです。
本会議の様子
委員会の様子