ページID:229188536
更新日:2021年1月27日
墨田区では創業支援機関等と連携し、地域ぐるみで、創業を希望する方をバックアップしています。
創業のことでお困りのことがあれば、ぜひ、ご相談ください。
支援の内容
相談窓口
支援機関・問い合わせ先 | 内容 |
---|---|
墨田区 経営支援課 すみだビジネスサポートセンター |
【概要】融資・経営・経理等の他、事業承継、創業、知的財産権に関する様々な相談に対し、専門の相談員が対応します。 |
東京商工会議所墨田支部 |
【概要】創業に関する各種手続きや資金繰り、事業計画作成等の相談等をお受けします。 |
創業サポートデスク |
【概要】融資制度の案内から創業計画書の策定アドバイスを含め、様々な相談に対応します。 |
東京東信用金庫 |
【概要】創業希望者や創業間もない方(創業5年未満の方)を対象に、創業全般(経営・財務・人材育成・販路開拓)に関するアドバイスを行います。 |
国の認定を受けたセミナー(特定創業支援事業)
事業 | 内容 | 支援機関・問い合わせ先 |
---|---|---|
すみだオンライン起業ゼミ |
【概要】 |
墨田区 経営支援課 経営支援担当 電話:03-5608-6185 |
ひがしん創業塾 |
【概要】 |
東京東信用金庫 |
SSNの特定創業セミナー |
【概要】 |
合同会社SSN 電話:090-9975-1691 |
特定創業支援事業を修了すると、以下の優遇措置が適応されます。
なお、優遇措置を受けるには、経営支援課(電話:03-5608-6185)で発行する修了証明が必要です。
- 創業関連保証の対象の拡大
創業2か月前から申請可⇒創業6か月前から申請可 - 墨田区内で会社を設立する際の登録免許税の軽減
最低税額の場合、株式会社設立は15万円が7.5万円、合同会社設立は6万円が3万円にそれぞれ減額
特例の優遇措置を活用する場合の注意事項
1.会社(※1)設立時の登録免許税の減免について
- 創業を行おうとする者又は創業後5年未満の個人が会社を設立する場合には、登録免許税の軽減(※2)を受けることが可能です。そのためには、設立登記を行う際に、証明書の原本を法務局に提出する必要があります。
- 特定創業支援等事業により支援を受けた者のうち、会社設立後の者が組織変更を行う場合は登録免許税の軽減を受けることができません。
- 墨田区が交付する証明書をもって、他の市区町村で創業する場合又は会社を設立する場合には、登録免許税の軽減措置を受けることができません。
※1 株式会社、合名会社、合資会社又は合同会社を指します。
※2 株式会社又は合同会社は、資本金の0.7%の登録免許税が0.35%に軽減(株式会社の最低税額15万円の場合は7.5万円、合同会社の最低税額6万円の場合は3万円の軽減)、合名会社又は合資会社は、1件につき6万円の登録免許税が3万円に軽減されます。
2.創業関連保証の特例について
- 無担保、第三者保証人なしの創業関連保証が、事業開始の6か月前から利用することが可能です。保証の特例を受けるためには、手続を行う際に、信用保証協会又は金融機関に証明書(写し可)を提出し、別途、審査を受ける必要があります。
- 墨田区が交付する証明書をもって、他の市区町村で創業する場合であっても、創業関連保証の特例を活用することができます。
3.日本政策金融公庫新創業融資制度の自己資金要件充足について
- 特定創業支援等事業により支援を受けた者は、新創業融資制度の自己資金要件を充足したものとして、利用することが可能です(別途、審査を受ける必要があります)。
- 創業前又は創業後税務申告を2期終えていない事業者が対象となります。
4.日本政策金融公庫新規開業支援資金の貸付利率の引き下げについて
- 特定創業支援等事業により支援を受けた者は、新規開業支援資金の貸付利率の引き下げの対象として、同資金を利用することが可能(別途、審査を受ける必要があります)。詳細については日本政策金融公庫のホームページでご確認ください。
お役立ちセミナー等
事業 | 内容 | 支援機関・問い合わせ先 |
---|---|---|
創業支援セミナー |
基礎から優しく学ぶ!個人事業主のための確定申告セミナー
《参考》 |
東京商工会議所墨田支部 電話:03-3635-4343 |
融資あっせん
創業にあたり融資をご希望の方は、以下のリンクをご覧ください。
チャレンジ融資資金のご案内
その他
事業 | 内容 | 支援機関・問い合わせ先 |
---|---|---|
創業 in 商店街 | 【概要】墨田区の商店街での創業を希望する方を対象に、商店街内での創業のポイントをアドバイスします。 |
有限会社テイクスペース 電話:045-530-3205 |
創業展示(パネル展) |
【概要】創業支援策の紹介や創業事例集等の資料配布を行っています。 |
日本政策金融公庫 江東支店 |
創業するなら墨田だよね! (創業情報ホームページ) |
【概要】創業者同士がつながるためのイベントや、創業者のための補助金やセミナーなどの支援情報を掲載しています。 |
合同会社SSN 電話:090-9975-1691 |
East-side Good-side (イッサイガッサイ) 東東京モノづくりHUB |
【概要】「CREATION IN EAST-TOKYO」を合言葉に、モノづくりが盛んな東東京において「創業相談」「セミナー」「マッチング」「物件紹介」など、創業前から創業後の各フェーズに合わせた総合的な支援を行っています。ウェブサイトではさまざまな創業にまつわるイベント情報を掲載しています。 |
株式会社ステージアップ 電話:03-6658-5292 |
関係機関ホームページ
お問い合わせ
このページは経営支援課が担当しています。