このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 産業・事業者向け
  4. すみだ産業情報ナビ
  5. 創業支援
  6. 墨田区の特定創業支援等事業について
本文ここから

墨田区の特定創業支援等事業について

ページID:508677596

更新日:2022年12月22日

区では、以下のセミナーを特定創業支援等事業に位置づけています。いずれかのセミナーを修了した方は、会社設立時の登記にかかる登録免許税の軽減などの優遇措置を受けることができます。
なお、優遇措置を受けるためには、区が発行する「特定創業支援等事業による支援を受けたことの証明書」が必要です。
※「特定創業支援等事業」とは、産業競争力強化法に基づいて認定された区市町村の創業支援等事業計画における創業支援等事業のうち、経営、財務、人材育成、販路開拓の知識が全て習得できる事業のことです。
証明書の発行や優遇措置についてはこちらをご覧ください。

セミナー(特定創業支援等事業)一覧

各セミナーの詳細は、各創業支援機関にお問い合わせください。

セミナー 内容

創業支援機関
お問い合わせ

すみだ起業ゼミ2023

【内容】
YouTubeやオンライン会議システム「Zoom」等を使用し、ビジネスプランの作成方法から効果的なプレゼンの方法まで、起業に必要な実践知識の習得を目指します。
【開催日時】
令和5年1月17日から令和5年3月18日まで(全5回)
【対象】
15歳以上(中学生及び高校生を除く)で、墨田区内で起業意志のある方、又は墨田区内で起業して5年未満の方
【定員】
30名(応募者多数の場合、応募理由などを参考に選考します。)
【費用】
3,000円(全5回分)
【申込締切】
※令和4年度の募集は終了しました。

【本事業に関するお問い合わせ】
墨田区経営支援課
電話:03-5608-6185

ひがしん創業塾

【内容】
オンライン会議システム「Zoom」を使用し、創業に必要な基礎知識や事業計画書の作成方法等について学びます。
【開催日時】
令和4年10月22日から令和4年12月10日まで(令和4年10月29日、12月3日を除く)の土曜日
午前10時から午後0時30分まで
※令和4年11月26日の開催時間は、午前9時30分から午後1時まで(任意参加)
【対象】
創業を希望する方または創業5年未満の方
【会場】
リアル会場とオンライン会場のハイブリッド形式にて実施します。
ひがしんみどりビル9階会議室(墨田区両国4-31-16)または自宅(Zoomの活用によるオンライン参加)
【費用】
無料
※通信料は自己負担となります。
【お申込み】
申込方法については、外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらの東京東信用金庫ホームページ(外部サイト)をご覧ください。
※参加定員に達したため、申し込みを締め切りました。

東京東信用金庫
電話:03-3633-2445

SSNの特定創業セミナー 開催時期等の詳細は、未定です。

合同会社SSN
電話:090-9975-1691


お問い合わせ

このページは経営支援課が担当しています。