このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年1月11日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年1月11日号

ご注意ください
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、墨田区のお知らせ「すみだ」に掲載されている記事は、内容(期日や施設等)が変更または中止となる場合があります。また、日程により、閉館や利用の縮小をしている施設等もあります。最新情報は各申込先・問合せ先へご確認ください。

以下の情報は、12月24日時点のものです

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来所相談は行っていません。ご理解・ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の特徴・予防方法、心配な症状が出たときの対応など

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、ポルトガル()、スペイン()、タイ()、ベトナム()での(そう)(だん)()
フリーダイヤル 電話:0120-565-653
午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
*タイ()()()6()まで、ベトナム()()()7()まで

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、タガログ()、ネパール()、ミャンマー()、フランス()、ポルトガル()など12か(こく)()での(そう)(だん)()
ナビダイヤル 電話:0570-550-571
午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
聴覚障害のある方 ファクス:03-5388-1396
相談票に記入のうえ、送信

相談票

かかりつけ医がいる場合
必ず電話で日頃受診している医療機関にご相談ください。

かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合
診療や検査が可能な地域の医療機関をご案内します。

東京都発熱相談センター 電話:03-5320-4592
24時間対応(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区発熱・コロナ相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*新型コロナウイルス感染症による不安やストレスなどについても相談可
*混雑時は電話がつながりにくい場合あり
*診察が可能な区内の医療機関の一覧は区ホームページでも閲覧可

電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
墨田区後遺症相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
*新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は区ホームページを参照

区HP

 接種券に付随している、新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の紛失により、再発行を希望する方が増えています。ワクチン接種を2回終了した後も保管をお願いします。
 また、ワクチン接種に関する最新情報は、区ホームページをご覧ください。

墨田区コロナワクチン接種問い合わせダイヤル 電話:0120-714-587

*午前8時半から午後5時15分まで
()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()での(そう)(だん)()

墨田区新型コロナワクチン接種広報大使「わく丸」

 生活資金にお困りの方に向けた生活福祉資金制度における各特例貸付けを、無利子で行っています。申請はいずれも郵送での受け付けです。詳細は墨田区社会福祉協議会のホームページをご覧ください。
申込み 墨田区社会福祉協議会 電話:03-3614-3902(〒131-0032 東向島二丁目17番14号)
*月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

 新型コロナウイルス感染症の影響で生活に困窮し、社会福祉協議会が実施する「福祉資金 緊急小口資金」および「総合支援資金 生活支援費」の特例貸付けを終了等により利用できない世帯へ、就労による自立を図るため、また、就労による自立が困難な場合には円滑に生活保護の受給につなげるため、一定期間支援金を支給(再支給)します。詳細は区ホームページをご覧ください。
問合せ 墨田区新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金担当 電話:03-5608-1254
*月曜日から金曜日までの午前8時半から午後5時15分まで(祝日を除く)

 離職者等で就業意欲がある方のうち、住居を失った、または失いかねない方に一定期間、求職活動を条件として家賃相当額(上限あり)を支給します。また、受給を終了した方の再申請も受け付けています。なお、解雇された方で対象となる方は、今回の期限が過ぎても再申請ができます。詳細は問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
問合せ くらし・しごと相談室すみだ(区役所3階・生活福祉課内) 電話:03-5608-6289

[対象]学校教育法に規定する私立高等学校等の入学資金を、金融機関等から調達することが困難で、次の全ての要件を満たす方

  • 進学予定者を養育している
  • 区内に1年以上居住している
  • 要件を満たす連帯保証人を付けられる
  • 所得が基準以下である(世帯によって異なるため、詳細は申込先へ)

[貸付限度額]50万円以内(1,000円単位)
[利子]無利子
[償還期間]次のいずれかの期間

  • 貸付後6か月据置き・6年償還
  • 卒業後6か月据置き・3年償還

[償還方法]均等月賦償還
[申込み]直接、3月18日までに厚生課厚生係(区役所3階) 電話:03-5608-6150へ
*申請受け付けから貸付けまでは10日間程度(閉庁日を除く)が必要

 中学校3年生、高校3年生等の進学を支援するため、保護者に学習塾などの費用と受験費用をお貸しします。新型コロナウイルス感染症の影響による収入減少に対する特例対応があります。なお、入学した場合などは、返済が免除となります。
[対象]次の全ての要件を満たす生計中心者

  • 令和3年4月1日現在、中学校3年生または高校3年生、それらに準ずる子ども(高卒認定合格者、中学校・高校既卒者)を養育している
  • 世帯もしくは世帯主の総所得または総収入金額が一定基準以下である

*ほかにも要件あり
[貸付限度額]

  • 学習塾等受講料=20万円
  • 高校受験料=2万7,400円
  • 大学受験料=8万円

[申込み]申込書等を、直接または郵送で2月10日午後5時(必着)までに〒130-8640 厚生課厚生係(区役所3階) 電話:03-5608-6151へ
*1月19日から2月9日までの毎週水曜日は午後7時まで受け付け(混雑時はお待ちいただく場合あり)
*詳細は、問合せ先で配布するパンフレットまたは区ホームページを参照

 区では、粗大ごみを減量するため、ごみとして処分せず再使用するリユース事業の実施を予定しています。そのため、1月から実証実験を行い効果を検証します。協力事業者や実施方法等の詳細は区ホームページをご覧ください。「捨てる前にリユース」を生活習慣に取り入れ、ごみの減量を実現しましょう。
[問合せ]すみだ清掃事務所 電話:03-5819-2572

 介護保険料を納付書で納めている方には、1月分から3月分までの納付書を1月中旬にお送りしますので、各納期限までに納めてください。
 なお、納付書で納めている方のうち、口座振替による納付への変更を希望する場合は、同封の口座振替依頼書でお申し込みください。
[問合せ]介護保険課資格・保険料担当 電話:03-5608-6937

 令和3年度特別区民税・都民税(普通徴収分)第4期分の納期限は、1月31日です。納期限までに税務課(区役所2階)、各出張所・金融機関・コンビニエンスストア、モバイルレジ、電子マネー(請求書支払い)で納めてください。なお、スマートフォンやパソコン等からクレジットカードによる納付も可能です。詳細は区ホームページをご覧ください。口座振替をご利用の場合は1月31日が振替日(引き落とし日)ですので、前日までに入金してください。
[問合せ]税務課税務係 電話:03-5608-6133

 風しんの感染拡大防止のため、これまで公的な風しんの予防接種を受ける機会がなかった昭和37年4月2日から54年4月1日生まれの男性を対象に、風しん抗体検査と、風しん定期予防接種(抗体価が低かった方のみ)を実施しています。
 まだ抗体検査を受けていない方にはクーポン券を発行しますので、お申し込みください。
[費用]クーポン券の使用により無料
[申込み]随時、保健予防課感染症係(区役所3階) 電話:03-5608-6191へ
*詳細は区ホームページを参照

 予約に応じて運行するバスの実証実験を行います。利用方法は区ホームページをご覧ください。
[実施時期]2月1日(火曜日)から3月31日(木曜日)まで
[実施地域]八広・東墨田・立花等
[乗降場所]24か所(予定)
[運賃]

  • 中学生以上=200円
  • 小学生=100円
  • 未就学児=無料

[問合せ]観光課観光担当 電話:03-5608-6931

1月17日の点検項目
確かめよう あなたの家の 危険物

 耳が聞こえない・聞こえにくい方が買物をする際、レジ等にレジ袋やポイントカードについて、指さしで意思表示ができる案内板があると安心です。
[問合せ]障害者福祉課庶務係 電話:03-5608-6466・ファクス:03-5608-6423

このページは広報広聴担当が担当しています。