このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. すみだ区報
  4. 2022年3月21日号
本文ここから

すみだ区報(墨田区のお知らせ「すみだ」) 2022年3月21日号

ご注意ください
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、墨田区のお知らせ「すみだ」に掲載されている記事は、内容(期日や施設等)が変更または中止となる場合があります。また、日程により、閉館や利用の縮小をしている施設等もあります。最新情報は各申込先・問合せ先へご確認ください。

以下の情報は、3月10日時点のものです

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、来所相談は行っていません。ご理解・ご協力をお願いします。

 新型コロナウイルス感染症の特徴・予防方法、心配な症状が出たときの対応など

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、ポルトガル()、スペイン()、タイ()、ベトナム()での(そう)(だん)()
フリーダイヤル 電話:0120-565-653
午前9時から午後9時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
*タイ()()()6()まで、ベトナム()()()7()まで

()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()、タガログ()、ネパール()、ミャンマー()、フランス()、ポルトガル()など12か(こく)()での(そう)(だん)()
ナビダイヤル 電話:0570-550-571
午前9時から午後10時まで(土曜日・日曜日、祝日を含む)
聴覚障害のある方 ファクス:03-5388-1396
相談票に記入のうえ、送信

相談票

かかりつけ医がいる場合
必ず電話で日頃受診している医療機関にご相談ください。

かかりつけ医がいない場合や相談先に迷う場合
診療や検査が可能な地域の医療機関をご案内します。

東京都発熱相談センター
電話:03-5320-4592または電話:03-6258-5780
24時間対応(土曜日・日曜日、祝日を含む)

墨田区発熱・コロナ相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)
*新型コロナウイルス感染症による不安やストレスなどについても相談可
*混雑時は電話がつながりにくい場合あり
*診察が可能な区内の医療機関の一覧は区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)())でも閲覧可

電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
墨田区後遺症相談センター 電話:03-5608-1443
月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

[問合せ]保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
*新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)())を参照

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

 接種券に付随している、新型コロナウイルスワクチン予防接種済証の紛失により、再発行を希望する方が増えています。ワクチン接種を終了した後も保管をお願いします。また、ワクチン接種に関する最新情報は、区ホームページ()ホームページ(やさしい()(ほん)())をご覧ください。

区HP

()HP(やさしい()(ほん)()

電話:0120-714-587

*午前8時半から午後5時15分まで
()(ほん)()(えい)()(ちゅう)(ごく)()(かん)(こく)()での(そう)(だん)()

墨田区新型コロナワクチン接種広報大使「わく丸」

 新型コロナウイルス感染症の影響で業績が悪化している区内の中小企業や商店を対象に、融資のあっせんおよび利子等を補助しています。また、3年7月31日以前にコロナ融資をご利用の方は、追加でコロナ融資を申し込む際に、既存のコロナ融資と一本化できます。詳細は区ホームページをご確認ください。
[融資限度額]2,000万円
[利率]2.0パーセント
*うち1.8パーセントは区が補助
[返済期間]7年以内
*据置期間(12か月以内)を含む
[申込期間]9月30日まで
[申込み]申込用紙と必要書類を、直接、経営支援課経営支援担当(区役所14階) 電話:03-5608-6183へ
*申込用紙は申込先で配布しているほか、区ホームページからも出力可

 新しい生活様式に対応した住宅環境への改善を支援することを目的に、高齢者および障害のある方が専用室を設ける、または生活しやすくなるように自宅の修築等を行う場合のあっせん融資の利子を区が全額補助します。なお、融資の際には金融機関の審査があります。申込方法等の詳細は問い合わせるか、区ホームページをご覧ください。
[対象者]

  • 65歳以上の方
  • 身体障害者手帳(1級から4級)または愛の手帳(1度から4度)をお持ちの方とその家族

*ほかにも要件あり
[対象住宅]区内に所在し、申込人が現に自ら居住している、または修築後同居する親族が現に居住している住宅
[融資限度額]500万円(工事に係る金額の範囲)
[利率]2.0パーセント
[償還方法]均等月賦償還
[申込期間]9月30日まで
[問合せ]住宅課計画担当 電話:03-5608-6215

 墨田区国民健康保険または東京都後期高齢者医療制度の被保険者が、新型コロナウイルス感染症に感染した場合、または発熱等の症状があり感染が疑われた場合に、その療養のため労務に服することができない期間について、傷病手当金を支給します(個人事業主・フリーランスは除く)。詳細は各ホームページ(区ホームページ東京いきいきネット)をご覧ください。
[問合せ]

  • 墨田区国民健康保険の被保険者=国保年金課こくほ給付係 電話:03-5608-6123
  • 東京都後期高齢者医療制度の被保険者=広域連合お問合せセンター 電話:0570-086-519・ファクス:0570-086-075

*受け付けは月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで(祝日を除く)

区HP

東京いきいきネット

 来年度もご家庭で不用になった古着や金属製調理器具などの回収を実施します。同時に、ご家庭で余っている食料品を回収するフードドライブも実施します。
[年間予定]下表のとおり
[回収品目]

  • 洗濯済みの古着、靴、ぬいぐるみ、金属製調理器具、賞味期限まで1か月以上の食料品、ペットボトルキャップ、使用済歯ブラシ

*汚れや破損、材質など、品物の状態によっては回収できない場合あり
[対象]区内在住の方
*事業者を除く
[費用]無料
[持込方法]それぞれを別の袋に入れて当日直接会場へ
*車での来場は不可
[問合せ]すみだ清掃事務所分室 電話:03-3613-2228
*詳細は問い合わせるか、区ホームページを参照

とき/会場
4月 ・16日(土曜日)/業平公園(業平二丁目3番2号)
・23日(土曜日)/白鬚公園(墨田一丁目4番42号)
5月 ・8日(日曜日)/区役所1階正面玄関前(吾妻橋一丁目23番20号)
・21日(土曜日)/文花宮前橋公園(文花一丁目32番11号)
・28日(土曜日)/中和公園(菊川一丁目18番25号)
6月 ・5日(日曜日)/すみだ清掃事務所(業平五丁目6番2号)
・18日(土曜日)/平井橋第二公園(立花六丁目8番44号)
・25日(土曜日)/若宮公園(本所二丁目2番19号)
9月 ・17日(土曜日)/八広公園(八広五丁目10番14号)
・24日(土曜日)/東あずま公園(立花二丁目32番12号)
10月 ・10日(祝日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
・22日(土曜日)/区総合体育館屋外駐車場(錦糸四丁目15番1号・錦糸公園内)
・29日(土曜日)/ひいらぎ公園(八広一丁目16番11号)
11月 ・6日(日曜日)/白鬚公園(墨田一丁目4番42号)
・19日(土曜日)/区役所1階正面玄関前(吾妻橋一丁目23番20号)
・26日(土曜日)/中和公園(菊川一丁目18番25号)
12月 ・17日(土曜日)/業平公園(業平二丁目3番2号)
・24日(土曜日)/八広公園(八広五丁目10番14号)
令和5年1月 ・14日(土曜日)/若宮公園(本所二丁目2番19号)
・21日(土曜日)/文花宮前橋公園(文花一丁目32番11号)
2月 ・4日(土曜日)/みどりコミュニティセンター(緑三丁目7番3号)
・18日(土曜日)/東あずま公園(立花二丁目32番12号)
3月 ・4日(土曜日)/大横川親水公園(亀沢四丁目18番8号・ささのは児童遊園隣)
・21日(祝日)/ひいらぎ公園(八広一丁目16番11号)

備考1:時間はいずれも午前9時から午後2時までです。
備考2:上記の日程や場所が変更になる場合は、随時、墨田区のお知らせ「すみだ」や区ホームページでお知らせします。
備考3:白鬚公園での回収場所は、スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号)の裏です。隅田川沿いの都立東白鬚公園と間違えやすいのでご注意ください。
備考4:大横川親水公園での回収場所は、ささのは児童遊園(亀沢四丁目18番8号)に隣接しています。広い公園なので、事前に場所をご確認のうえ、お越しください。

 4月1日から両国駅・錦糸町駅・本所吾妻橋駅・とうきょうスカイツリー駅周辺の自転車放置禁止区域を追加指定します。この区域に放置された自転車は、即時撤去の対象となりますのでご注意ください。なお、自転車の撤去手数料は1台5,000円です。
[問合せ]土木管理課交通安全担当 電話:03-5608-6203

 病気やけがなどで輸血を必要としている方の尊い生命を救うため、献血へのご協力をお願いします。

[とき]3月28日(月曜日)

  • 午前10時から11時15分まで
  • 午後0時半から4時まで

[ところ]区役所会議室131(13階)
[対象]16歳から69歳までで、体重が50キログラム以上の方
*65歳以上の方は、60歳から64歳までの間に献血の経験がある方のみ
[持ち物]

  • 初めての方=身分証明書
  • 献血の経験がある方=献血カード・手帳

[問合せ]東京都赤十字血液センター 電話:03-5272-3523

 常設の献血ルームfeel(押上一丁目1番2号 東京ソラマチ®10階)では、落ち着いた環境で献血を行えるほか、様々なイベントを開催しています。
[受け付け時間]午前10時から午後5時45分まで(成分献血は午後5時まで)
*12月31日、1月1日を除く
[問合せ]献血ルームfeel 電話:03-6456-1972

[問合せ]保健計画課保健計画担当 電話:03-5608-6190
*献血の注意事項等は、東京都赤十字血液センターのホームページを参照

 おひさまルーム(区役所1階)では、保育を希望する保護者に対し、保育コンシェルジュが状況や要望に合わせて個別に保育サービスの相談を行っています。4月からは、オンラインでも実施します。ぜひ、ご利用ください。
[申込み]事前に区ホームページから申込み
[問合せ]子育て支援課子育て計画担当 電話:03-5608-6084

 子宮(けい)がん予防につながるヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン定期接種は、平成25年6月から予防接種予診票の個別送付などの積極的な勧奨を控えていました。しかし、ワクチンの安全性や有効性がリスクを明らかに上回ると国が認め、積極的な勧奨の再開を決定しました。そのため予防接種予診票の個別通知を、3月から順次行っています。
 なお、接種対象の時期と積極的な勧奨を控えていた時期が重なった方には、救済制度が検討されています。詳細は決まり次第、区ホームページ等でお知らせします。
[対象]小学校6年生から高校1年生相当までの年齢の女子
[標準的な接種時期/接種回数]中学校1年生/3回
[予防接種予診票の発送時期]4年度に

  • 高校1年生になる女子=3月中旬
  • 中学校1年生から3年生になる女子=4月
  • 小学校6年生になる女子=5年4月

[問合せ]

  • 保健予防課感染症係 電話:03-5608-6191
  • 向島保健センター 電話:03-3611-6135
  • 本所保健センター 電話:03-3622-9137

 皆さんからお寄せいただいたご意見等の概要と区の考え方を閲覧できます。
[閲覧期間]3月31日(木曜日)まで
[閲覧場所]生活衛生課(区役所5階)、区民情報コーナー(区役所1階)
*土曜日・日曜日、祝日は区民情報コーナーのみ
区ホームページでも閲覧可
[問合せ]生活衛生課食品衛生係 電話:03-5608-6943

墨田区食品衛生キャラクター「すみだこ」

 健やかに自分らしく生活するためには、地域の医療を活用することが大切です。コロナ禍ならではの地域医療活用術を掲載した「すみだ医療連携ニュースPart2」を作成しましたので、ぜひ、ご覧ください。
[配布先]区内の医療機関、公共施設等
[問合せ]保健計画課健康推進担当 電話:03-5608-1305

 区が運営する防災情報アプリ「墨田区防災マップ」の提供を、3月31日で終了します。4月以降は、すでにダウンロードした「墨田区防災マップ」のデータが更新されなくなります。詳細は区ホームページをご覧ください。
[問合せ]防災課防災係 電話:03-5608-6206

世帯 15万7,264(+138)
人口 27万5,955(+73)
13万6,274(+11)
13万9,681(+62)

*住民基本台帳による
*( )内は前月比

このページは広報広聴担当が担当しています。