このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. イベント・講座情報
  4. スポーツ・教養
  5. 令和5年度すみだ教室の受講生を募集します
本文ここから

令和5年度すみだ教室の受講生を募集します

ページID:731557058

更新日:2023年3月15日

すみだ教室は、知的障害のある方が自立して生活できるように、仲間づくりや社会生活のルール等を学ぶ教室です。当教室では、令和5年度の新規受講生を募集します。

募集案内

期間

令和5年5月21日から令和6年2月4日の間の原則毎月第1・3日曜日(全19回)
午前9時30分から午後3時まで

会場

墨田区立本所中学校(東駒形三丁目1番10号)ほか

対象

中学校の特別支援学級や特別支援学校を卒業した知的障害のある方で、次の条件を満たす方 
(高校等に在学中の方を除く)

  1. 区内在住又は在勤である。
  2. 医療管理や介護を必要としない。
  3. 団体行動ができる。
  4. ひとりで会場まで往復できる。
  5. 全日程参加できる。
  6. 愛の手帳3度~4度程度
  7. 65歳以下

活動内容

話し合い、スポーツ、調理、音楽、社会見学などのグループ活動や宿泊研修、他区との交流活動など

費用

無料。ただし、教材費や交通費、食事代、行事参加費などは自己負担になります。
また、傷害保険加入料等として1,000円(予定)が必要です。

募集人数

若干名(選考あり)

選考方法

面接(面接日は申込者に後日通知します。)

申込方法

申込書類を4月5日(水曜日)まで(必着)に下記申込先へ郵送又は直接お持ちください。

申込先

〒130-8640 墨田区吾妻橋一丁目23番20号
墨田区教育委員会事務局 地域教育支援課 地域教育支援担当(区役所11階)
電話番号:03-5608-6503(直通)

申込書類について

申込書類は区役所11階地域教育支援課にあります。また、下記のファイルから印刷することもできます。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは地域教育支援課が担当しています。