ページID:779093740
更新日:2018年10月31日
783
回答
食品を取り扱う営業を行うには、取り扱う食品や営業形態によって営業許可(一部の業態では届出)が必要になります。また、取扱い設備の基準や食品衛生責任者の設置など、守らなければならない条件があります。
新たに食品営業許可を取得するには、必要な書類などを施設完成予定日の10日くらい前までに提出して許可申請してください。申請書類は生活衛生課窓口又は、墨田区のホームページで取得できます。施設基準に適合しない場合は許可されませんので、事前相談も兼ねて一度、区役所5階の墨田区保健所生活衛生課へお越しください。
窓口
- 墨田区保健所 生活衛生課 食品衛生係
受付時間
- 平日午前8時30分から午後5時まで
必要なもの
- 必要な書類等は関連HPをご確認ください。
関連HP
問合せ先
墨田区保健所 生活衛生課 食品衛生係
電話:03-5608-6943(直通)
お問い合わせ
このページは生活衛生課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。