ページID:208119718
更新日:2022年6月1日
死亡届
飼っている犬が死んでしまったら、30日以内に死亡届を提出してください。
マイクロチップを装着して「犬と猫のマイクロチップ情報登録」をしている場合
「犬と猫のマイクロチップ情報登録」のサイトで手続きをお願いします。この手続きを行えば、生活衛生課での手続きは不要です。
「犬と猫のマイクロチップ情報登録」をしていない、またはマイクロチップを装着していない場合
以下のリンクから電子申請を受け付けています。
飼い犬の死亡届(電子申請)
・書面で届け出をする場合は、生活衛生課に死亡届を提出してください。
死体の埋葬
清掃事務所又は、動物霊園、動物も扱っているお寺などに依頼してください。
すみだ清掃事務所
電話:03-5608-6213
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。