ページID:648318229
更新日:2024年11月5日
迷子の犬がいる
墨田区内で迷子の犬を保護した場合は、最寄の警察署や生活衛生課にご連絡下さい。飼い主さんから迷子の届けが出ているかもしれません。
放れている犬の保護収容は、東京都動物愛護相談センター(外部サイト)が行いますのでお問合せください。
飼い犬が迷子になった
最寄の警察署や生活衛生課にご連絡下さい。迷子の犬の情報が届けられているかもしれません。
放れていた犬は東京都動物愛護センターに保護収容されている場合もあります。保護収容された犬は、一定期間を経過すると処分されることがありますので、お早めにお問い合せください。
生活衛生課 電話:03-5608-6939
東京都動物愛護相談センター(外部サイト) 電話:03-3302-3507
関連情報
東京都で保護されている犬の情報は、東京都動物愛護相談センターの「収容動物情報」のページに掲載されます。
墨田区公式ウェブサイト内(生活衛生課)の犬についてのコーナーです。
お問い合わせ
このページは生活衛生課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。