ページID:562887827
更新日:2020年5月8日
正しい手洗いの手順、手洗いのタイミングについてお伝えします。
正しい手洗いの方法
手洗いの手順
次の手順で手を洗いましょう。
- 手を水で濡らし、石けんを泡立てて、手のひらをよくこする。
- 手のこうをのばすようにこする。
- 指先・つめの間を手のひらの上でこする。
- 指の間を洗う。
- 親指をねじり洗いする。
- 手首も忘れずに洗う。
- 泡をよく洗い流す。
- 手をよく拭いてから、消毒する。
1から7のステップを2回繰り返す(二度洗い)とより効果的です。
手洗いのタイミング
手を洗うタイミングは、次のとおりです。
- 外出先から帰ってきたら
- トイレを使用した後
- 汚れたものに触れた後
- 調理をする前
- 調理をしている最中(特に、料理を盛り付ける前や肉・魚に触れた後)
- 食事をする前
手洗いのチラシ
手洗いのチラシです。
大人用
こども用
手洗い動画
すみだこ動画の「手洗い編」を配信しています。正しい手洗いの参考にしてください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは生活衛生課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。