ページID:273912338
更新日:2023年5月3日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の相談先等ついてご案内します。
※メールでの相談対応は致しかねますので、各電話相談窓口に直接お問い合わせください。
目次
「このページ全体」の目次です
※新型コロナウイルスのワクチン接種に関する情報は、以下のリンク先をご覧ください。
電話相談窓口
目次
「電話相談窓口」の内容に関する目次です
発熱などの症状がある場合
(1)かかりつけ医がいる場合
かかりつけ医、または東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(外部サイト)等で検索ができる、地域の身近な医療機関にご相談ください。
(2)かかりつけ医がいないなど、相談する医療機関に迷う場合、または土曜・日曜・夜間等
墨田区発熱・コロナ相談センター
電話: 03-5608-1443
受付時間:平日の午前9時から午後5時まで(年末年始を除く)
東京都新型コロナ相談センター
電話: 0120-670-440(フリーダイヤル、多言語対応)
受付時間:24時間対応
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な電話相談(症状がない場合、濃厚接触者など)
墨田区発熱・コロナ相談センター
電話: 03-5608-1443
受付時間:平日の午前9時から午後5時まで
東京都新型コロナ相談センター
電話: 0120-670-440 (フリーダイヤル、多言語対応)
受付時間:24時間対応
厚生労働省電話相談窓口
電話:0120-565-653(フリーダイヤル、多言語対応)
受付時間:午前9時から午後9時まで(土曜・日曜・祝日も対応)
新型コロナウイルスによる後遺症にお悩みの方の相談
墨田区後遺症相談センター
電話:03-5608-1443
受付時間:平日の午前9時から午後5時まで
※電話の際に、「後遺症の相談」とお伝えください。
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に関する一般の方向けのQ&A
(外部サイト)
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に関する医療機関・検査機関の方向けのQ&A
(外部サイト)
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症に関する企業の方向けのQ&A
(外部サイト)
新しい コロナウイルスの 病気について(やさしい日本語)
外国人のみなさんに やさしい日本語で 新しい コロナウイルスの 病気について お知らせをしています。
新型(しんがた)コロナ に ついて、やさしい日本語(にほんご) で 知(し)らせます
やさしいにほんごページ(東京都(とうきょうと)ホームページ)
(外部サイト)
関連リンク
最新の情報については、下記のリンク先をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症に関する墨田区の情報ををまとめたページです。
新型コロナウイルス感染症について(厚生労働省ホームページ)(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症 都民向け感染予防ハンドブック(外部サイト)
お問い合わせ
このページは保健予防課が担当しています。