ページID:201577025
更新日:2023年5月12日
新着情報
令和5年5月10日更新
区長からのメッセージについて内容を更新しました。
令和5年5月2日更新
区からのお知らせ等について内容を更新しました。
このページの目次
ワクチン接種に関する情報
新型コロナウイルスワクチンの予防接種
接種情報、会場・病院、お知らせ等を掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に関する情報
発熱等症状が出た場合の対応について
発熱等症状が出た場合の対応についてまとめたページです。
感染が疑われる場合の対応は、重症化リスクの高い方と低い方で、発熱やのどの痛み等の症状が出た際の対応が異なるため、ご確認ください。
各種相談等
相談先等のご案内
発熱などの症状がある場合の相談、受診の目安、一般的な電話相談(症状がない場合、陽性が判明した方、感染者と接触した方など)の相談窓口のご案内、よくある質問については上記のページをご覧ください。
陽性が判明した方・感染者と接触した方
関連情報
モニタリング項目の分析・総括コメントについて(東京都ホームページ)
(外部サイト)
データからわかる 新型コロナウイルス感染症情報(厚生労働省)
(外部サイト)
聴覚・言語障害のある方へ
新型コロナウイルス感染症に関する情報(聴覚・言語障害のある方へ)
手話と文字で、新型コロナウイルス感染症に関する情報をお知らせしています。
また、聴覚・言語障害のある方向けの相談窓口もご案内しています。
外国の方へ(For Foreigners)
新型(しんがた)コロナ に ついて、やさしい日本語(にほんご) で 知(し)らせます
区からのお知らせ等
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う 区の対応方針について(令和5年5月8日以降)
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけ変更に伴う 区の対応方針について(令和5年5月8日以降)
関連情報(東京都のホームページ)
(東京都)新型コロナウイルス感染症対策の基本方針(外部サイト)
(東京都)5類移行後の感染防止対策の考え方に関するポスター掲載について(外部サイト)
区の施設の開館状況
区長からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症に関する墨田区長からのメッセージ(令和5年5月10日付け)
各種支援・給付金に関する情報
区民のみなさまへ
区役所1階窓口(住民登録・戸籍・マイナンバーカード等)の混雑緩和対策について
賃貸住宅にお住まいで家賃の支払いにお困りの方へ(住居確保給付金事業)
休業や失業で生活資金にお困りの方々へ(墨田区社会福祉協議会)
(外部サイト)
小中学校・幼稚園、保育園、学童クラブ等に関する情報
区立小・中学校、幼稚園の新型コロナウイルス感染症に伴う学級閉鎖について
墨田区学びの支援ポータルサイト「レッツスタディ!@home」
新型コロナウイルス感染症の患者が発生した保育園・学校等に対する保健所の調査について
イベント開催、施設の開館状況等に関する情報
施設の情報については、「施設情報」ページもご覧ください。
事業者向け情報
新型コロナウイルス感染症の患者が発生した高齢者施設・障害者施設等に対する保健所の調査について
〔医療関係者の方へ〕国立感染症研究所「新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報について」
(外部サイト)
新型コロナウイルス感染症に対する対応と院内感染対策に関する情報はこちらをご覧ください。
生活にお困りの学生の方へ
新型コロナの影響を受けた学生等の経済支援(文部科学省)
(外部サイト)