ページID:586749011
区では、在宅療養を支える関係者とともに「墨田区在宅療養ハンドブック」を作成しています。このハンドブックは、在宅療養とは実際どのようなものなのか、また在宅療養を支える様々な仕組みや自宅で受けられる医療や介護のサービスなどについて紹介しています。在宅で医療や介護が必要になった時、わが家で療養生活を送ることを選択肢のひとつとして考えるきっかけとしてご活用ください。
墨田区在宅療養ハンドブック「ずっとわが家で暮らすために!」(第8版)(PDF:4,576KB)
(画像リンクが表示されない場合は、以下のリンクからご覧ください。)
まんがで分かる在宅療養の実際(3~9ページ)(PDF:2,005KB)
在宅療養を支えるネットワーク(10ページ)(PDF:809KB)
在宅療養のことを尋ねるなら(11~13ぺージ)(PDF:987KB)
在宅療養を支えるメンバー(14~20ページ)(PDF:1,558KB)
在宅療養お役立ち情報(21~22ページ)(PDF:871KB)
在宅療養…よくある質問(23~26ページ)(PDF:966KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ