ページID:795551930
更新日:2025年5月22日
まだ使える自転車を粗大ごみとして処理するのではなく、アジア、アフリカといった海外でも使ってもらいたいという区民の「想い」に応えるとともに、ごみ減量化を目的として、自転車の海外供与等のリユース・リサイクル事業を31日にすみだ清掃事務所で実施しています。令和7年度はすみだ清掃事務所本署に加え、向島ストックヤードでも開催します。
事前に申込みのうえ、所定の日時に向島ストックヤード(墨田区向島五丁目9番1号)へお持込みください。
すみだ清掃事務所本署(墨田区業平五丁目6番2号)での開催はこちら
事業概要
回収品目
乗車可能な次のいずれかの自転車
- 大人用自転車
- 子ども用自転車
- 電動アシスト自転車
- マウンテンバイク
- 折りたたみ式自転車
※タイヤがバンクしていても、回収の対象とします。
※ストライダーは回収の対象外となります。
回収日時
向島ストックヤードでの開催予定日時は、以下のとおりです。
実施予定日 | 募集期間 | 実施時間 |
---|---|---|
令和7年6月30日(月曜日) | 令和7年6月1日から6月22日まで | 午前9時から午後2時まで(※) |
令和7年11月29日(土曜日) | 令和7年11月1日から11月21日まで | 午前9時から午後2時まで(※) |
※正午から午後1時までを除く
予定が変更になりました場合は改めてお知らせいたします。
回収場所
向島ストックヤード(墨田区向島五丁目9番1号)へお持込みください。
※車でのご来場はご遠慮ください。
対象
区内在住在勤の方 ※事業者を除く
費用
無料 ※粗大ごみとしての回収ではありません。
申込み
1 インターネットから申込む
下記リンク墨田区電子申請サービス(LoGoフォーム)からお申込みください。募集期間中は24時間受付可能です。
【向島ストックヤード開催】自転車リユース・リサイクル専用申込フォーム
(外部サイト)
2 電話で申込む(月曜日から金曜日までの8時30分から17時まで)
募集期間中に、すみだ清掃事務所分室(電話:03-3613-2228)に以下の事項をお伝えください。
- 氏名(カタカナ)
- 連絡先電話番号
- 自転車の種類
- 自転車の台数
- 持込まれる時間帯
その他
回収当日、次の「自転車引き渡し兼証明書」をご記入いただきます。
様式をダウンロードして必要事項をあらかじめご記入いただいてご持参いただくことも可能です。
問合せ先
資源環境部 すみだ清掃事務所分室
住所:〒131-0032 墨田区東向島五丁目9番11号
電話:03-3613-2228 Eメール:seisou@city.sumida.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページはすみだ清掃事務所が担当しています。