このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

アスベスト対策に係る助成、融資

ページID:386007147

更新日:2022年4月1日

民間建築物のアスベスト確認調査費助成

吹付け石綿またはアスベスト含有のおそれがある吹付けロックウールに関する分析調査費用を助成します。
必ず調査分析前に申請手続きをしてください。
申請受付けは、予算額に達した時点で終了します。

助成額

分析調査費用(消費税を除く。)の半額を助成します。助成金の限度額は10万円です。

対象

墨田区内に建築物を所有する個人、中小企業基本法に定める中小企業者、学校法人、社会福祉法人、医療法人等(国、地方公共団体その他これに準ずる団体を除く。)、または分譲マンションの管理組合

アスベスト対策資金の融資あっせん

吹付けアスベストの除去、封じ込め、囲い込みなどの対策を行う事業所へ融資をあっせんしています。区が全額利子補助を行います。

限度額

3,000万円

返済期間

10年以内(据置期間12か月を含む。)

信用保証料

区が当該融資分を全額補助

対象

  • 区内において1年以上同一事業を営んでいること。
  • 中小企業信用保険法に定める中小企業者であること。
  • 特別区民税(法人は法人都民税)を滞納していないこと。
  • 東京信用保証協会の保証対象業種に属する事業を営んでいること。

問い合わせ先

環境保全課 指導調査担当
電話:03-5608-6210

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは環境保全課が担当しています。