平成26年度区民行政評価結果

ページID:316499138

更新日:2015年1月5日

 
 行政評価の客観性や信頼性を高めるとともに、区民との協働や行政運営の効果的・効率的な推進を図ることを目的として、平成22年度より有識者・区民からなる「墨田区外部評価委員会」を設置し、外部評価を実施しています。なお、平成23年度から名称を「墨田区区民行政評価委員会」と変更いたしました。
 平成26年度の委員会は専門家委員3名、区民委員4名の計7名で構成し、補助金を対象に15事業について評価を実施しました。

平成26年度区民行政評価委員会報告書

評価結果

私道整備助成事業
防犯灯補助事業
ふれあい給食事業

教育研究奨励補助事業
その他のスポーツ振興事業
地域体験活動支援事業
交通バリアフリー事業

区民団体の音楽・文化活動育成事業
消防団運営事業
区民消火隊事業
住民防災組織活動及び装備強化事業

コミュニティ機関紙発行助成事業
コミュニティ掲示板新設・改修助成事業
区内生産品販路拡張補助事業
3M運動推進事業

今後のあり方

区民行政評価委員会議事録

お問い合わせ

このページは行政経営担当が担当しています。