ページID:396027559
更新日:2025年10月30日
区は、新しい交通施策として、グリーンスローモビリティの導入を大学連携事業で検討しています。
10月は実証実験として、文花団地の敷地内とその周辺を運行しました。
実証運行について
運行期間
令和7年10月2日(木曜日)から令和7年10月14日(火曜日)まで
運行ルート
ご案内チラシをご参照ください
運賃
どなたでも無料


ご案内チラシのダウンロードはこちらから(PDF:2,652KB)
実証運行の結果
今回の実証運行では、地域の皆さんをはじめ、125人の方にご利用いただきました。
また、グリスロの運転も地域住民の方が、運行の補助は千葉大学の学生さんが担当してくれました。
グリスロの周りでは、世代を越えた交流が活発に行われていました。

実証運行の模様

団地内敷地を運行するグリスロ
京成曳舟駅交通広場賑わい創出事業「まちジャズのんびりライド」での実証運行

京成曳舟駅前イベントでの運行の模様
10月11日(土曜日)は、京成曳舟駅前で開催する「まちジャズのんびりライド」において、駅前とiU情報経営専門イノベーション専門職大学を結ぶルートを運行しました。
詳細は以下のリンクよりご参照ください。
【終了しました】10月11日(土曜日)まちジャズ・のんびりライド開催
(外部サイト)
問合せ先
都市計画課公共交通担当
電話:03-5608-1263
お問い合わせ
このページは都市計画課が担当しています。
