このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 産業・事業者向け
  4. すみだ産業情報ナビ
  5. ものづくり支援
  6. 令和5年度プロトタイプ実証実験支援事業の採択企業が決定しました!
本文ここから

令和5年度プロトタイプ実証実験支援事業の採択企業が決定しました!

ページID:672152693

更新日:2023年7月28日

 本年度のプロトタイプ実証実験支援事業について、厳正なる審査の結果、以下の5企業を採択することになりましたのでお知らせします。
 
新規ウインドウで開きます。※プロトタイプ実証実験支援事業の詳細についてはこちらのページをご覧ください

令和5年度実証実験テーマ・採択企業・提案内容

No.1 エンタメやニュースポーツ等の活用によるユニバーサルなスポーツ環境の推進

株式会社BAKUAGE(東京都千代田区神田佐久間町1-14第2東ビル303)

 ニュースポーツの体験会や区内ものづくり企業との連携等に取り組み、パラスポーツを多世代・多様な属性の方々に親しんでもらうことを通じた心のバリアフリーへの寄与や、継続的に運動に取り組めるユニバーサルな環境の形成、世代や障がいの有無に関わらず多様な人が一緒にスポーツを楽しめる環境の形成を目指す。

No.2 音声アトラクション等の活用による「すみだ北斎美術館」のインバウンド推進

株式会社GATARI(東京都千代田区神田松永町16ダイキビル4F)

 MRプラットフォーム「Auris」により、すみだ北斎美術館の館内をスキャンして作成したデジタル空間上に位置情報や展示物に紐づけた多言語音声コンテンツを配置し、音声によるガイディングを行いながらも館内を楽しみながら回遊できる「音声クエスト」を提供することで、外国人を中心とした誘客効果・満足度・再訪意欲の向上を目指す。

No.3 XRプラットフォーム等の活用による防災行動力向上

株式会社Psychic VR Lab(東京都新宿区新宿1-34-2MORIAURA2F)

 区内学生を対象に提供するワークショップで防災訓練用XRコンテンツを制作し、そのXRコンテンツを用いて町会・自治会による防災訓練を実施することで、防災訓練の形骸化の解消や自助・共助の更なる促進、住民の防災意識・防災スキルの向上といった墨田区の防災における課題の解決を目指す。

No.4 マッチングサービス等の活用による要配慮者に対する救護体制の充実

株式会社VALUECARE(東京都渋谷区渋谷1-1-3 アミーホール3F)

 要配慮者が身に着けたGPS搭載IoT端末により、災害等の際に要配慮者の位置情報が支援者のLINEグループで確認できるようにすることで、支援者が要配慮者とともに安全に避難することができるかというシミュレーションを行い検証することで、要配慮者の有事における避難体制の充実を目指す。

No.5 区内学生枠※

一般社団法人Spice(千葉県千葉市中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館7F)

 「ものづくりでまちづくり 防災グッズをすみだ区の企業にある部品をもとに作ろう!」をテーマに、小・中・高生を対象とした防災×数学ワークショップを実施するとともに、学校教育で使用可能な教育プログラムを開発することで、区内在学・在住のこどもたちのアントレプレナーシップ醸成と防災意識の向上を図る。
 
※区内学生枠:区内に本部もしくはサテライトオフィスがある大学に在学している学生スタートアップを対象とした公募枠。一般枠(No.1~No.4)とは異なり実証実験テーマはフリーとなります。

ピッチイベント形式による区内学生枠の審査会を実施しました!

[日時]7月4日(火)13時30分~15時50分 [場所]千葉大学墨田サテライトキャンパス1Fホール

 区内学生枠に応募いただいた10社のうち、一次審査を通過した3社を対象とした審査会を実施しました。
 
 審査会はピッチ(スタートアップ企業が資金調達等の目的で自社の製品等を提案する短時間のプレゼンテーション)イベント形式で行われ、登壇いただいた3社に実証実験の事業計画を発表していただきました。
 
 審査の結果は以下のとおりです。(優秀賞は登壇順に掲載)
 最優秀賞を受賞した一般社団法人Spiceが採択企業となり、パートナー企業であるNPO法人数学カフェと共に実証実験を実施していきます。

■最優秀賞■一般社団法人Spice(千葉県千葉市中央区中央2-5-1千葉中央ツインビル2号館7F)
登壇者(敬称略):代表理事 郡司日奈乃、代表理事 小牧瞳、NPO法人数学カフェ代表理事 根上春

 防災意識やアントレプレナーシップ、科学の学習意欲向上を目的に、小中高生を対象としたした防災×数学ワークショップの開催や、区内小中学生の学校教育で使用することができる教育プログラムの開発についてご提案いただきました。

■優秀賞■アップレイス株式会社(東京都墨田区文花1-18-13)
登壇者(敬称略):取締役COO 野呂匠

 夢を持つ小学生の挑戦を区内企業等と協力しながら伴走支援する「小学生スタートアッププロジェクト」や、家でも学校でもないこどものための第三の居場所を提供する「キッズイノベーションラボ」についてご提案いただきました。

■優秀賞■Lupinus合同会社(東京都墨田区文花1-18-13)
登壇者(敬称略):代表社員 京田祐里奈

 妊娠期・出産期・産後期の女性が、「いつでも・どこでも」”我慢と分からない”を気軽に共有し、解決方法を簡単に見つけられるナレッジ共有コミュニティ「withFemTech」を用いた実証実験についてご提案いただきました。

お問い合わせ

このページは産業振興課が担当しています。