ページID:726613358
更新日:2025年10月20日
向島中学校は、平成25年3月に統廃合により閉校となり、その後は屋内運動場、校庭を地域開放として使用していました。
本事業では、旧向島中学校跡地の活用に伴い、跡地への東向島北公園の移転及び周辺道路の拡幅をすることで、地域の防災性と生活環境の向上を図ります。

旧向島中学校跡地等の活用方針についてはこちら(PDF:650KB)
旧向島中学校跡地の公園づくりに関するアンケート調査にご協力ください!
公園の整備内容を検討するに当たり、皆様のご意見を広くお聞きしたく、アンケート調査を以下のとおり実施中です。
アンケートの主旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いします。
【調査方法】
WEB調査及び現地調査
【調査期間】
・WEB調査:令和7年10月20日~令和7年11月24日
・現地調査 :令和7年11月5日(水曜日)、令和7年11月9日(日曜日)7:00~17:00
※雨天の場合はそれぞれ11月12日(水曜日)、11月16日(日曜日)に延期します。
【WEB回答先】
https://logoform.jp/form/DnDq/1267751
旧向島中学校跡地公園づくりワークショップの参加者募集!
アンケート結果を基に公園づくりワークショップを開催します。
【実施日】
・第1回
内容:公園のコンセプトを考えよう!
日時:令和7年12月13日(土曜日)19時~21時
・第2回
内容:公園施設の配置を考えよう!
日時:令和8年1月24日(土曜日)19時~21時
・第3回
内容:公園の計画素案を考えよう!
日時:令和8年2月28日(土曜日)19時~21時
【会場】
第二寺島小学校(東向島四丁目30番2号)
【申込み条件】
ワークショップは各回ごとにテーマを設定し、成果を積み重ねて進めていきます。
そのため、できるだけ全ての回に参加いただけますようお願いします。
【申込期間】
令和7年11月24日(月曜日)
【申込方法】
・インターネット:https://logoform.jp/form/DnDq/1272702
・電話
・メール(住所、名前(ふりがな)、年齢、電話番号を記載のうえ、送付ください。)
※2階への移動が難しい方は、事前にご相談下さい。
※申込者多数の場合は、会場の都合により抽選となります。
結果については、書面にてご連絡します。
旧向島中学校の概要
【所在】東向島四丁目18番9号
【閉校】平成25年3月
【面積】7,389.98平方メートル

校舎

体育館
東向島北公園の概要
【名称】東向島北公園
【所在】東向島四丁目12番19号
【面積】4,662.93平方メートル

東向島北公園

東向島北公園
問合せ先
旧向島中学校跡地の活用方針について
財産管理課財産管理担当
電 話:03-5608-1455(平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
メール:ZAISANKANRI@city.sumida.lg.jp
旧向島中学校の解体について
・工事に関すること
公共施設マネジメント推進課営繕担当
電話:03‐5608‐6271(平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
メール:KOUMANESUISHIN@city.sumida.lg.jp
・工事以外に関すること
庶務課施設担当
電話03‐5608‐6497(平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
メール:SYOMU@city.sumida.lg.jp
旧向島中学校跡地の公園整備について
都市整備課都市整備・河川担当
電 話:03-5608-6281(平日:午前8時30分から午後5時15分まで)
メール:TOSHISEIBIKA@city.sumida.lg.jp
お問い合わせ
このページは都市整備課が担当しています。
