このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 区政
  4. 構想・計画
  5. 各種計画
  6. 墨田区公園マスタープラン(令和6年度~令和23年度)
本文ここから

墨田区公園マスタープラン(令和6年度~令和23年度)

ページID:468868050

更新日:2024年5月16日

 墨田区公園マスタープランは、今ある公園を最大限に活用し、「誰もが快適に利活用できる公園」を実現するとともに、区全体の魅力や価値の向上につながるまちづくりに資することを目的とした、公園行政の羅針盤となる計画です。
 本プランでは、公園に関する現状と課題を整理し、区が目指す公園の理想像を示した上で、その実現に向けた施策等を位置付けるとともに、本プランをより一層推進していくため、「施設の適切な配置」、「民間活力の活用」、「DXの推進」等についても位置付けました。

墨田区公園マスタープラン

本編及び概要版

目指す公園像

誰もが健やか まちが輝く すみだの公園

 子どもから高齢者まで、多世代の利用者の多様なニーズに応えるとともに、区の特徴である水辺や歴史・文化を活かしながら、にぎわいの創出や交流を促すコミュニティ形成を進めます。
 また、緑豊かで多くの生きものが生息する環境にやさしいまちづくり、災害に強い安全・安心なまちづくりにも寄与します。
 これらにより、快適で居心地がよく、利活用するすべての人の心や体を健やかにして、まち全体を輝かせる公園を目指します。
 目指す公園像を実現することで、基本計画に掲げる「暮らし続けたい、働き続けたい、訪れたいまち」につなげます。

目指す公園像

施策

施策

本プランの推進

 施策等を効果的・効率的に進め、本プランをより一層推進していくために、「施設の適切な配置」、「区民との協働」、「民間活力の活用」、「DXの推進」を位置付けました。

施設の適切な配置
 多様なニーズに対応するため、日常的に利用する施設は近くの公園同士で補完させるとともに、特長のある施設は区内にバランスよく配置することとします。
区民との協働
 公園が魅力的で自然豊かな地域住民の交流の場として、より一層活用されるよう、引き続き、公等愛護団体や隅田公園さくらパートナー等のボランティア団体との協働により管理運営していきます。
 また、アンケートやワークショップなど、区民が公園づくりに参加する機会を設けることで、区民との協働による公園づくりを進めていきます。
民間活力の活用
 指定管理者制度や公民学連携組織であるUDCすみだとの連携など、民間活力の導入効果を予測するとともに、効果が高いと判断した場合には積極的に導入し、公園の更なる魅力向上を図っていきます。
DXの推進
 公園の整備・管理運営の合理化やコスト縮減を実現するとともに、利用者サービスの更なる向上を図る観点から、活用することが望ましいと考えられるデジタル技術を積極的に活用し、DXを推進していきます。

本編及び概要版

概要版

本編(一括版)

本編(分割版)

 1 目的と背景
 2 位置付け
 3 期間
 4 対象範囲等

 1 区の現状
 2 区の公園の現状
 3 利用の状況
 4 前プランの概要
 5 社会情勢などの変化
 6 課題整理

 1 目指す公園像
 2 施策とその方向性

 1 本プランの体系
 2 取組
 3 リーディングプロジェクト
 4 目標設定

 1 本プランの推進
 2 より身近な公園へ
 3 進行管理

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは都市整備課が担当しています。

各種計画

注目情報