ページID:328741536
更新日:2025年7月6日
令和7年(第48回)隅田川花火大会
実施計画概要
実施日時
令和7年7月26日(土曜日)
午後7時00分から午後8時30分まで
(第一会場の打上開始:午後7時00分 第二会場の打上開始:午後7時30分)
荒天等の場合は中止となります。
なお、実施の可否の判断は、原則として当日の午前8時に行う。
実施区域(打上げ場所)及び打上げ業者
第一会場 桜橋下流~言問橋上流 株式会社丸玉屋小勝煙火店
第二会場 駒形橋下流~厩橋上流 株式会社ホソヤエンタープライズ
打上げ玉数
第一会場 約9,350発(コンクール玉200発を含む)
第二会場 約10,650発
合計 約20,000発
花火コンクール
実施会場 第一会場
参加業者 両国花火ゆかりの業者及び国内の代表的な花火大会において優秀な成績をおさめた業者10社
隅田川花火大会実行委員会公式ホームページ
隅田川花火大会に関する各種最新情報は、こちらからご確認ください。
(英語版)隅田川花火大会案内図
花火大会当日は、会場周辺における事故等を防止するため、交通規制区域及び立入禁止区域が設けられます。
本年も多くの外国人観光客の来場が見込まれますので、「(英語版)隅田川花火大会案内図」を作成しました。会場周辺で観覧予定の方は、ぜひ、ご参考ください。
なお、(日本語版)隅田川花火大会案内図は、隅田川花火大会公式ホームページでご案内しています。
問合せ先
墨田区文化芸術振興課
〒130-8640 東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号
電話番号:03-5608-1111(代表)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。