【終了しました】第3回墨田区・千葉大学区民向け公開講座「隅田川の東西をめぐる伝承と歴史」を開催します

ページID:990848964

更新日:2024年5月31日

~この講座は終了しました~
約50名にご参加いただきました。当日の模様は外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。UDCすみだ公式ウェブサイト(外部サイト)でご覧いただけます。
今後も様々なテーマで講座を開催しますので、ぜひご参加お待ちしています。

墨田区・千葉大学が共同で実施する、第3回区民向け公開講座を開催します。
開放感のある千葉大学墨田キャンパスで、“学びの秋”にしましょう。
墨田区の文化や歴史に興味がある方はぜひご参加ください。

人数に限りがありますので、お早めのお申込みをお願いします。
より詳しい情報は、UDCすみだウェブサイトをご確認ください。

第3回 墨田区・千葉大学区民向け公開講座

演題

隅田川の東西をめぐる伝承と歴史 源頼朝の渡河伝承から

講師

久保 勇 千葉大学大学院 人文科学研究院 准教授

日時

令和5年11月11日(土)10時30分から11時45分まで

場所

千葉大学墨田サテライトキャンパス
 墨田区文花一丁目19番1号

対象者

どなたでも参加可能

定員

先着40名

申込方法

電話(03-5655-5617)もしくはGoogle フォームによる事前申込

主催

墨田区 千葉大学

UDCすみだウェブサイト

お問い合わせ

このページは公民学連携担当が担当しています。