ページID:238602742
更新日:2020年6月3日
子育てについて、気になることや困っていることをいっしょにお話しましょう。保育士2名がお宅にお伺いします。(1名が保護者の方とお話をし、もう1名がお子さんと一緒に遊びますが、この事業は、預かり保育ではありません。)
例えば、離乳食の進み具合が気になるときには食事の風景をいっしょに見ながらアドバイスさせていただきます。また、家の中での事故防止のためにいっしょに危険箇所チェックすることもできます。電話やメールだけではわからないことが意外と多いものです。ぜひお気軽にご利用ください。
利用日
平日(月曜日から金曜日まで)
利用時間
午前10時から午後4時までの間の1時間
利用回数
一世帯 年2回まで(4月から翌3月までを1年と数えます)
※多胎児については年4回まで
対象年齢
生後43日から就学前まで
利用料
無料
申込期間
利用する日の3か月前から10日前まで
申込方法
申請書に必要事項を記入し、持参、ファックス、郵送、Eメールのいずれかでお申し込みください。
※Eメールで申請する場合は、タイトルを「いっしょに保育の申し込み」とし、申請書を添付するか、本文に下記の内容を記載して送信してください。折り返しご連絡させていただきます。
- 住所
- 保護者氏名(ふりがな)
- 電話番号
- 利用希望日時(第3希望までお書きください。)
- お子さんの名前(ふりがな)、性別、生年月日、年齢または月齢
- 気になること、相談したいこと
申込み・問い合わせ先
子育て支援総合センター
〒131-0046
墨田区京島一丁目35番9-103号 マーク・ゼロワン曳舟タワー棟
電話:03-5630-6351
ファックス:03-5630-6352
Eメール:KOSODATESODAN@city.sumida.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは子育て支援総合センターが担当しています。