このページの先頭です
このページの本文へ移動
本文ここから

子どもショートステイ

ページID:696891767

更新日:2021年4月26日

保護者が疾病や冠婚葬祭、出張、育児不安等の理由により、一時的にお子さんを養育することが困難な場合、区が委託する乳児院・児童養護施設・区が認定した協力家庭で宿泊により短期間お子さんを養育します。

対象者・利用要件

区内在住で原則として生後57日目から中学校3年生までのお子さんを養育している保護者で、次のいずれかに該当する場合(保護者の他に養育する人がいない場合に限る。)

  1. 病気、出産、けが等のため入院する場合
  2. 身体的又は精神的な理由で体調が不良な場合
  3. 親族の疾病等によりその看護又は介護にあたる場合
  4. 冠婚葬祭、出張等のため不在となる場合
  5. 事故又は災害に遭い、子どもの養育が困難な場合
  6. その他、特に必要と認める理由がある場合

利用期間及び提供するサービス

1回につき7日間を限度とし、食事の提供や身の回りの世話、学習の援助や遊びの指導等を行います。

利用料金

区分 利用料金
生活保護世帯・区民税非課税世帯 1人1日(24時間) 0円
区民税均等割のみ課税世帯

1人1日(24時間) 2,500円

その他の世帯

1人1日(24時間) 5,000円

※利用日の初日に、表の区分に応じた利用料金を直接施設等にお支払いください。
※養育期間中にかかった医療費や通院等の実費をお支払いいただきます。
※婚姻歴のないひとり親で児童扶養手当を受給していて、寡婦(夫)控除をみなし適用した場合、住民税が非課税となる場合があります。

申込みに必要なもの

お子さんの健康保険証、乳幼児医療証、親子健康手帳(母子手帳)、申込み理由が確認できる書類等

実施施設及び各施設等の対象年齢、定員等

実施施設及び各施設等の対象年齢、定員等
実施施設

社会福祉法人二葉保育園
二葉乳児院
新宿区南元町4番地
03-5363-2170

社会福祉法人東京愛育苑
児童養護施設東京愛育苑向島学園
葛飾区水元三丁目13番8号
03-3608-7070

墨田区協力家庭制度
区が認定した「協力家庭」

対象年齢

原則として生後57日目から2歳に達する日以後の最初の3月31日までの間にある子ども

2歳に達した日から小学校4年生のまでの子ども 2歳に達した日から中学校3年生までの子ども

定員※

1日1名

1日1名
ただし、兄弟・姉妹に限り2名まで

1日1名
ただし、兄弟・姉妹に限り2名まで

受付 原則、利用日の3日前の午後4時まで

原則、利用日の3日前の午後4時まで

原則、利用日の3日前の午後4時まで

入退所時間 午前9時から午後3時まで 午前10時から午後5時まで 午前10時から午後5時まで
持ち物 健康保険証、乳幼児医療証、親子健康手帳(母子手帳)、着替え等 健康保険証、乳幼児医療証、親子健康手帳(母子手帳)、診察券、お薬手帳、着替え(パジャマ含む)、下着、洗面用具、バスタオル、タオル、施設等を利用する場合に必要と思われるもの等

健康保険証、乳幼児医療証、親子健康手帳(母子手帳)、診察券、お薬手帳、着替え(パジャマ含む)、下着、洗面用具、バスタオル、タオル、施設等を利用する場合に必要と思われるもの等

(注釈)定員を超えるときは、お預かりできない場合があります。2歳に達した日から小学校4年生までのお子さんのお預かりは、施設又は協力家庭のいずれかの判断について、子育て支援総合センターが行います。

ご利用の注意事項

  1. 利用当日のお子さんの健康状態によっては、お預かりできない場合があります。
  2. 養育期間中にお子さんの具合が悪くなった場合は、保護者に連絡し、場合によってはお引渡しとなりますので、緊急連絡先は必ずお知らせください。
  3. 利用予定期間に変更がある場合は、すぐに申請をしてください。
  4. 施設等へのお子さんの送迎は、必ず保護者が行ってください。
  5. 入所中のお子さんが利用施設等の施設や付帯設備等に損害を与えた場合は、損害額を賠償していただくことがあります。
  6. 申請内容に虚偽が判明したときや、管理者の指示に従わないときなど、場合によっては利用を取り消すことがあります。

申込み・問合せ先

墨田区子育て支援総合センター
〒131-0046
墨田区京島一丁目35番9-103号 マーク・ゼロワン曳舟タワー棟
電話:03-5630-6351
ファックス:03-5630-6352
Eメール:KOSODATESOGOCENT@city.sumida.lg.jp

参考リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ