ページID:640769384
更新日:2024年3月29日
令和6年3月末現在、27自治体(団体)が墨田区の施策について行政調査に訪れました。
回数の多い調査項目は、議会改革(7回)、北十間川・隅田公園整備事業関連(4回)、墨田区総合体育館(3回)となっています。
| 視察日 | 自治体名及び団体名 | 委員会名、会派名等 | 人数 | 視察事項 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 5月11日 |
兵庫県尼崎市 |
公明党 | 5 | 創業支援について |
| 2 | 5月16日 |
沖縄県南風原町 | 議員有志 | 8 | 民間活用による施設導入について |
3 |
6月8日 |
東京都台東区 |
台東にじいろの会(立憲・れいわ) |
3 | クーリングシェルターについて |
| 4 | 7月13日 |
愛知県一宮市 | 新流会 | 6 | 墨田区両国子育てひろば・子育て支援について |
| 5 | 7月18日 |
愛知県豊田市 | 自民クラブ議員団産業建設部会 | 5 | 隅田公園再整備事業について |
| 6 | 7月25日 |
大阪府富田林市 | とんだばやし未来 |
3 | すみだオレンジかるた(認知症サポートかるた)について |
| 7 | 7月31日 |
愛知県蒲郡市 | 議会運営委員会 | 8 | 議会改革の取組について |
| 8 | 8月1日 |
新潟県上越市 | 総務常任委員会 | 9 | SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業について |
| 9 | 8月23日 |
徳島県小松島市 | 議会改革特別委員会 | 9 | 議会改革の取組(特に住民との情報共有)について |
| 10 | 8月24日 |
関東若手議員の会 | 議員有志 | 30 | 議会改革の取組について |
| 11 | 8月25日 |
鳥取県境港市 | 経済厚生委員会 | 7 | すみだ北斎美術館について |
| 12 | 8月30日 |
大阪府大阪市 | 建設港湾委員会 | 17 | 北十間川かわまちづくりについて |
| 13 | 10月5日 |
大阪府守口市 | 市民環境委員会 | 9 | 墨田区総合体育館について |
| 14 | 10月16日 |
神奈川県横須賀市 | 都市整備常任委員会 | 9 | 隅田公園における公共空間利活用促進について |
| 15 | 10月17日 |
広島県呉市 | 文教企業委員会 | 10 | すみだGIGAスクール構想について |
| 16 | 10月25日 |
奈良県生駒市 | 厚生文教委員会 | 11 | ・墨田区家事・育児サポーター事業について |
| 17 | 10月27日 |
青森県八戸市 | 自由民主・無所属クラブ | 1 | 墨田区総合体育館について |
| 18 | 11月9日 |
佐賀県武雄市 | 議会運営委員会 | 7 | 議会運営・議会改革について |
| 19 | 11月14日 |
東京都東村山市 | 公明党 | 1 | 郵送請求業務のDX、キャッシュレス化について |
| 20 | 11月15日 |
北海道釧路市 | 公明党議員団 | 3 | 北十間川・隅田公園観光回遊路整備事業について |
| 21 | 11月15日 |
石川県かほく市 | 議会運営委員会 | 8 | 議会改革の取組について |
| 22 | 11月17日 |
北海道札幌市 | 公明党議員会 | 4 | バーチャル・ラーニング・プラットフォームについて |
| 23 | 12月21日 |
福井県福井市 | 北陸新幹線開業効果最大化対策特別委員会 | 9 |
勝海舟生誕200周年記念事業について |
| 24 | 1月23日 |
熊本県熊本市 | 議会運営委員会 | 17 | 議会改革の取組について |
| 25 | 1月24日 |
栃木県鹿沼市 | 議員有志 | 4 | 議会改革について |
| 26 | 1月25日 |
鳥取県鳥取市 | 会派新生 | 9 | SDGs未来都市及び自治体SDGsモデル事業について |
| 27 | 2月7日 |
和歌山県新宮市 |
議員有志 | 4 | 空き家対策について |
お問い合わせ
このページは区議会事務局が担当しています。
