ページID:797885295
更新日:2022年3月30日
2月議会に提案された議案等を掲載しています。
区長提出議案
予算
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 |
結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第62号 | 企画総務 | 可決 |
||
第63号 |
区民福祉 |
可決 | ||
| 第64号 | 区民福祉 | 可決 | ||
| 第65号 | 予算特別 | 可決 | ||
| 第66号 | 予算特別 | 可決 | ||
| 第67号 | 予算特別 | 可決 | ||
| 第68号 | 予算特別 | 可決 | ||
| 第84号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第85号 | 企画総務 | 可決 |
区が公表している令和4年度予算案発表資料へのリンクです。 ※議会資料ではありません。
条例
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第69号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第70号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第71号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第72号 | 地域産業都市 | 可決 | ||
| 第73号 | 地域産業都市 | 可決 | ||
| 第74号 | 地域産業都市 | 可決 | ||
| 第75号 | 地域産業都市 | 可決 | ||
| 第76号 | 地域産業都市 | 可決 | ||
| 第77号 | 子ども文教 | 可決 | ||
| 第78号 | 子ども文教 | 可決 | ||
| 第81号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第82号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第86号 | 企画総務 | 可決 | ||
| 第87号 | 区民福祉 | 可決 |
契約
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第79号 | 企画総務 | 可決 |
人事
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第88号 | - | 同意 |
その他
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第80号 | 子ども文教 | 可決 | ||
| 第83号 | 区民福祉 | 可決 |
議員提出議案
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第4号 | - | 可決 |
委員会提出議案
| 議案番号 | 件名 | 資料 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|---|
| 第1号 | - | 可決 | ||
| 第2号 | - | 可決 |
請願・陳情
陳情
| 受理番号 | 件名 | 付託委員会 | 結果 |
|---|---|---|---|
| 第11号 | 地域産業都市 | 継続 |
委員会報告事項
子ども文教委員会
| 件名 | 資料 | 備考 |
|---|---|---|
| 新保健施設等複合施設整備の進捗状況について |
|
|
| 「墨田区公設保育所整備計画」について | ||
| 総合教育会議の開催について |
|
|
| 令和3年度墨田区立学校「体力テスト」結果について |
地域産業都市委員会
区民福祉委員会
| 件名 | 資料 | 備考 |
|---|---|---|
| 「第4次墨田区地域福祉計画」について |
|
※容量の都合上、掲載できません。 |
| すみだ福祉保健センターのあり方について |
|
|
| 「すみだ健康づくり総合計画」の中間改定について |
|
|
| 「墨田区食育推進計画」(案)について | ||
| 新保健施設等複合施設整備の進捗状況について |
|
|
| 新型コロナウイルスワクチン接種の状況について | ||
| HPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチン接種について |
企画総務委員会
| 件名 | 資料 | 備考 |
|---|---|---|
| 大学のあるまちづくりの進捗状況等について | ||
| 「墨田区行財政改革・行政情報化計画」について |
|
|
| 墨田区組織改正について | ||
| 「第3次墨田区公共施設マネジメント実行計画」について |
|
|
| 「墨田区シティプロモーション戦略プラン」について |
|
|
| 地方公務員の定年引上げについて | ||
| 「墨田区女性と男性の共同参画基本条例」の改正について |
|
|
| 「墨田区人権啓発基本計画」について | ||
| 3月22日に発生した庁舎一部停電の原因と影響等について |
お問い合わせ
このページは区議会事務局が担当しています。
