ページID:925485408
更新日:2023年7月7日
新たに11名のすみだ子どもPR大使が仲間入
4月29日、わたしたちは、すみだ子どもPR大使のワークショップ・6期生任命式に参加しました!
今回は、墨田区役所を飛び出して、東京ソラマチにある、地球のおもしろさと大切さを学ぶことができる遊び場、「ちきゅうのにわ」で活動。
〇「ちきゅうのにわ」って、こんなところ
・北きょくをイメージしたトランポリンで遊べる!
・火山や氷山など、カラフルな遊び場が沢山あって楽しい!
・テラスに出ると、でっかいちきゅうのオブジェがあった!
まずは、「よねちゃんのなりきりキッズインタビュアー!」というワークショップで、インタビューのやり方を教わりました。
5期生と6期生がはじめて顔を合わせるこの日。
はじめはドキドキしたけど、5期生と6期生がペアになって、お互いの表情を当てるゲームや、動物になりきってインタビューのシミュレーションなど、楽しくすみだのみりょくを伝えるための方法を学びました!
〇ワークショップでわかったこと
・よいインタビューをするには、質問を準備することと調べることが大切。
・ほほえみながら、顔を見てうなずいて話を聞くといい。
・姿勢を正して、モゾモゾしないでインタビューをする!
そのあとは、ワークショップで学んだことをいかして、墨田区長へインタビュー!
6期生のはじめてのお仕事です。
〇山本区長へのインタビュー
Q.区長さんの好きなスポーツはなんですか?
A.スポーツはどれも好きです!中でも剣道は大好きで、今日もこのあと練習にいきます!
Q.区長さんの仕事の中で、1番好きな仕事はなんですか?
A.区民のみなさんに直接会って、イベントなどを訪れた時に、お話をすることです。
Q.PR大使の私たちにお願いしたいことはなんですか?
A.墨田区はいいところなので、自分たちの目線で感じたことを発信してほしいです。いろんな人に積きょく的に話を聞いてたくさんのことを学んでください。
区長さんにインタビューをするのはきんちょうしたけど、いろんな話が聞けて、勉強になりました!
そして、6期生が区長から任命証とたすきを受け取りました。
今後は、わたしたち 5期生と6期生が力を合わせて、墨田区のみりょくを発信していきます!
みなさん、応援をよろしくお願いします!
◯今後の抱負
・すみだ子どもPR大使の一員として、すみだのみりょくを世界中に発信していきたい!
・ワークショップで学んだことはこれからの人生に役立つことがたくさんあったので、これから1年間PR大使としての経けんや人生に生かしたい!
ちきゅうのにわでのワークショップ
墨田区長から任命されました
みんなで記念撮影♪
お問い合わせ
このページは広報広聴担当が担当しています。