ページID:604129426
更新日:2017年9月5日
北朝鮮の核実験実施及び弾道ミサイル発射に対する抗議声明
北朝鮮は、9月3日、6回目の核実験を強行した。
これは、8月29日にわが国の上空を通過した弾道ミサイル発射に続く、国際連合安全保障理事会の決議や日朝平壌宣言等に明白に違反する暴挙であり、国際的な軍縮・核不拡散体制に対する重大な挑戦である。
度重なる弾道ミサイルの発射を含め、北朝鮮の核・ミサイル開発は、わが国の安全に対するより重大かつ差し迫った新たな段階の脅威であり、偶発的な軍事衝突を引き起こし、区民の生命を脅かすことになりかねない。
第2次世界大戦の戦火で廃墟と化し、多くの尊い命を失った経験をもつ墨田区は、わが国、ひいては国際社会の平和と安全を著しく脅かす北朝鮮のこれらの行為を、断じて容認することはできない。
よって、墨田区議会は、北朝鮮の核実験及び弾道ミサイル発射に断固として抗議するとともに、政府に対し、これ以上、北朝鮮がこのような暴挙を繰り返すことのないように、あらゆる措置を講ずることを強く求めるものである。
平成29年9月5日
墨田区議会議長
沖 山 仁
墨田区議会副議長
高 橋 正 利
墨田区議会自由民主党幹事長
田 中 邦 友
墨田区議会公明党幹事長
加 納 進
日本共産党墨田区議会議員団幹事長
高 柳 東 彦
地域連合「すみだの絆」幹事長
西 村 孝 幸
墨田区議会民進党幹事長
堀 よしあき
お問い合わせ
このページは区議会事務局が担当しています。