このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 墨田区議会
  4. 区議会・委員会の活動
  5. 決議・声明・要望等
  6. 【令和3年5月20日】新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書(その5)を提出しました
本文ここから

【令和3年5月20日】新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書(その5)を提出しました

ページID:582362397

更新日:2021年7月21日

 令和3年5月20日、墨田区議会では、新型コロナウイルス感染症対策に関するさらなる取組を要請するため、区長及び教育長に対し、通算5回目となる要望書を提出しました。これに対し、令和3年7月21日、区から回答がありました。
 墨田区議会では、今後とも、区民の皆様の生命、健康、暮らしを守るため、区と連携強化を図り、感染症対策に取り組んでまいります。

新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書提出のようす

【区議会からの要望事項】
1 人流に配慮しつつ、区民生活への影響が大きい施設、特に未就学児の成長やその保護者の休息、高齢者の介護予防等健康の維持に関する施策を行っているものに関しては、感染対策に努めつつ再開を検討すること。
2  施設の開館、閉館等の方針については、区民の納得が得られるよう、より具体的に区の考え方を明示すること。
3 個別接種を多くの方に受けていただけるよう、医師会に協力を求めるとともに、個別接種に関する周知の充実を図ること。
4 円滑な予約の受付や接種の案内の強化のため、コールセンターの回線数の増強を行うとともに、一般接種の受付開始を見据え、インターネットサーバーの増強を行うこと。
5 電話が混み合っている際の自動音声は、「混み合っているのでしばらく経ってからお掛け直し下さい」という内容ではなく、「急がなくても(今日でなくても)確実に予約できること」「ワクチンは十分な量が確保できていること」を伝え、不安を解消するよう努めること。
6 接種予約のキャンセルによるワクチン廃棄が発生しないよう早期に対策を講じること。
7 密にならないよう感染予防対策に努めながら、相談体制の拡充を図るとともに、デジタルデバイドへの対応も含め、丁寧な説明を行うこと。
8 集団接種会場において、予約時間前に来場する区民の待機場所及び予診票記入用の座席を十分に確保すること。また、障害者等に対する事前情報提供を充実させるとともに、来場者に対し、適宜、適切なサポート体制、安全確保及び合理的な配慮を十分に講じ、柔軟に対応すること。
9 接種後に控室で経過観察を行う時間を利用し、接種済者が注意すべき事柄、例えば、接種後すぐに免疫が形成されるわけではなく、引き続き十分な感染予防が必要であること、数時間経過後に副反応が起こる場合があることとその際の連絡先の周知など、必要な情報を分かりやすく確実に伝えること。
10 集団接種会場への駅からの道案内及び会場周辺の誘導体制を充実させ、接種終了まで継続すること。
11 関係機関と協議し、円滑なワクチン接種のための人員確保に努めること。
12 時期を見て、防災無線等を活用し、ワクチン接種についてより多くの区民に周知すること。
13 ワクチン接種ができない人に対する差別や学校・職場において不利益が生じないよう人権上の配慮について周知徹底を図ること。
14 区民の具体的な行動変容を促し、誤解に基づく住民の相互監視を避ける目的から、ネガティブリスト(してはだめなこと)ではなく、ポジティブリスト(して良いこと)による感染予防行動を効果的に発信すること。
15 生活困窮者や高齢者等、支援を必要とする方への対策の強化を図ること。
16 コロナ禍の影響を受けている区内事業者向けに、国や都の補助制度の周知を改めて行うとともに、区独自の支援策の検討を行うこと。
17 区民体育大会・体育祭については、教育的観点から、十分な感染防止対策を講じた上で、再開に向けて検討すること。
18 陽性又は濃厚接触者となった小・中学生について、学校を休んでいる期間の学習面等の配慮を十分に行うこと。
19 海外留学を予定する学生・生徒のワクチン接種については、国や都と連携して対策を講じること。

これまで提出した新型コロナウイルス感染症対策に関する要望書

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ

お問い合わせ

このページは区議会事務局が担当しています。

決議・声明・要望等

注目情報