このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. くらし
  4. 相談窓口
  5. 出産・子育て
本文ここから

出産・子育て

ページID:111733719

更新日:2024年11月15日

育児相談

赤ちゃんや子どもの健康と育児に関する相談

対象

区内在住の乳幼児と保護者

内容

乳幼児の育児、健康に関する相談、計測

申込み

予約制

実施日

詳細は、以下のリンク先をご確認ください。

問合せ先

令和6年11月5日(火曜日)から、健康推進課(向島保健センター、本所保健センターを含む)は、すみだ保健子育て総合センターへ移転しました。
健康推進課
〒130-8628 墨田区横川五丁目7番4号 すみだ保健子育て総合センター2階
電話:03-3622-9139(母子担当)
※アクセス等は、下記ページをご参照ください。
すみだ保健子育て総合センター 施設概要・アクセス

乳幼児子育て相談(電話・面接)

育児に関する相談

相談日時

月曜日から金曜日まで
午前9時から午後5時まで

相談場所

区立保育園

乳幼児の歯科健康診査・相談

3歳未満のお子さんの歯科健康相談(予約制)

詳細

詳細は、以下のリンク先をご確認ください。

問合せ先

令和6年11月5日(火曜日)から、健康推進課(向島保健センター、本所保健センターを含む)は、すみだ保健子育て総合センターへ移転しました。
健康推進課
〒130-8628 墨田区横川五丁目7番4号 すみだ保健子育て総合センター2階
電話:03-5608-1462(歯科担当)
※アクセス等は、下記ページをご参照ください。
すみだ保健子育て総合センター 施設概要・アクセス

子育て相談

子育てに関する様々な相談
 

関連情報

子育て相談

相談日時、相談場所
相談日時 相談場所
月曜日から金曜日まで
午前9時から午後6時まで
墨田区子育て支援総合センター
墨田区横川五丁目7番4号 すみだ保健子育て総合センター4階
電話:03-3622-1150
火曜日から日曜日まで
午前9時から午後6時まで
  • 両国子育てひろば
    墨田区横網一丁目2番13号
    電話:03-3621-1314
  • 文花子育てひろば
    墨田区文花一丁目20番7号
    電話:03-3616-0393

児童虐待の通告

児童虐待が疑われる場合は、原則として墨田区子育て支援総合センターに連絡してください。夜間や緊急時などは児童相談所、児童相談センター、警察署にご連絡ください。

相談日時 相談場所
月曜日から金曜日まで
午前8時30分から午後6時まで

墨田区子育て支援総合センター
墨田区横川五丁目7番4号 
すみだ保健子育て総合センター4階
電話:03-3622-1150

月曜日から金曜日まで
午前9時から午後5時まで
東京都江東児童相談所
江東区枝川三丁目6番9号
電話:03-3640-5432

月曜日から金曜日まで
午後5時45分から翌朝午前9時まで
(土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始)

東京都児童相談センター
電話:03-5937-2330
24時間 本所警察署
電話:03-5637-0110
向島警察署
電話:03-3616-0110

教育相談室 電話相談

子どもを育てる親の悩みについて

相談日時

毎日(祝日・年末年始を除く)
午前9時から午後5時まで

相談場所

教育センター
横川五丁目7番4号 すみだ保健子育て総合センター3階
電話:03-3622-1120

児童相談

児童相談所は、児童(0歳から18歳未満)のあらゆる問題について相談に応じ、問題の原因がどこにあるか、どのようにしたら児童がすこやかに成長できるかを診断・判定し、その児童にもっとも適した指導を行うところです。

相談場所

東京都江東児童相談所
江東区枝川三丁目6番9号
電話:03-3640-5432