ページID:383532273
更新日:2023年3月1日
墨田区に縁がある、墨田区が好き、墨田区の取組を応援したいという方からの寄付を受け付けています。
墨田区では寄付金の使い道を選んで寄付をすることが出来ます。担当の課については、下記をご参照ください。
また、区へ寄付を行った場合、税額控除を受けることが出来ます。
すみだの3つの地域応援プロジェクトリーフレット(PDF:6,884KB)
墨田区への寄付(ふるさと納税)について
【ふるさと納税の対象となる地方団体として指定されました】
令和4年9月22日付で総務大臣よりふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定されました。
〈指定期間:令和4年10月1日~令和5年9月30日〉
今後とも墨田区ヘのご支援をお願いいたします。
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーし、受付を偽装した詐欺サイトの存在が確認されています。
怪しいと感じた場合は、お申し込みをされる前にご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
墨田区でのインターネットによるふるさと納税寄付申し込みは、以下のサイトで行っております(令和5年3月1日現在)。
問い合わせ先について
墨田区北斎ふるさと納税に関する寄付について
ふるさと納税サイト(ふるさとチョイス、ふるなび、楽天ふるさと納税、さとふる、セゾンのふるさと納税、ふるさとプレミアム、auPAYふるさと納税)を経由した寄付に関するお問合せ先はこちらです。
お礼の品について
さとふる以外のサイトをご利用の方
ふるさと納税商品お問合せセンター
電 話:0120-977-050
メール:furusato-cus@redhorse.co.jp
※ メールをお送りいただく際には、墨田区の返礼品についての問合せであることをご明記ください。
(受付時間:9時30分から17時30分まで ※土曜・日曜・祝日及び年末年始除く)
さとふるをご利用の方
さとふるサポートセンター
電 話:0570-048-325
(受付時間:10時から17時まで ※土曜・日曜・祝日及び年末年始除く)
寄付金受領証明書について
電 話:0120-977-050
メール:daikou01@redhorse.co.jp
※ 寄付金受領証明書の発行状況及び再発行等についてはこちらへご連絡ください。
※ メールをお送りいただく際には、墨田区への寄付についての問合せであることをご明記ください。
ワンストップ特例申請について
電 話:0120-523-227
メール:info-chi-fsc@redhorse.co.jp
※ ご提出いただいたワンストップ特例申請書の受付状況の確認等はこちらへご連絡ください。
※ メールをお送りいただく際には、墨田区への寄付についての問合せであることをご記載ください。
(受付時間:9時30分から17時30分まで ※土曜・日曜・祝日及び年末年始除く)
ワンストップ特例申請書送付先
〒260-0016
千葉県千葉市中央区栄町36-10 甲南アセット千葉中央ビル5階
ふるさと納税サポートセンター「墨田区ふるさと納税」担当 行
※ 上記は、ふるさと納税ワンストップ特例申請受付業務について、本区が委託している事業者の宛先となります。
■ワンストップ特例申請の詳細はこちらから
北斎ふるさと納税全般について
文化芸術振興課 文化芸術担当
電 話:03-5608-6115
【事業者の方】返礼品への登録について
文化芸術振興課 文化芸術担当
メール:sumida-furusato@city.sumida.lg.jp
電 話:03-5608-6115
※ 事業者の方で、ふるさと納税返礼品への登録についてのお問い合わせはこちらへご連絡ください。
すみだの力応援基金(墨田区協治(ガバナンス)まちづくり推進基金)への寄付・すみだの夢応援助成事業への寄付について
すみだの夢応援助成事業の対象プロジェクトを指定した寄付(すみだの夢応援助成事業ふるさと納税)に関するお問合せ先はこちらです。
地域活動推進課 まなび担当
電話:03-5608-6202
すみだの夢応援助成事業ふるさと納税に関するワンストップ特例申請書送付先
〒130-8640
東京都墨田区吾妻橋一丁目23番20号
地域力支援部 地域活動推進課
すみだの夢応援助成事業ふるさと納税担当行
区政一般への寄付、その他のお問い合わせについて
総務課 庶務係
電話:03-5608-6240
寄付金の税額控除について
ふるさと納税制度全般について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。