このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. まちづくり
  4. 河川・橋梁
  5. 「荒川将来像計画」について
本文ここから

「荒川将来像計画」について

ページID:382204242

更新日:2023年8月1日

荒川将来像計画について

 「荒川将来像計画」は、荒川下流部をより魅力的な川とするための川づくりのあるべき姿を示し、それらを実現するための取組を荒川の将来を考える協議会が主体となり、とりまとめたもので、大きく3つの計画(全体構想署、推進計画、地区別計画)から構成されています。
 詳細については、荒川下流河川事務所ホームページをご覧ください。

 荒川の将来を考える会

荒川将来像計画(全体構想署・推進計画)令和6年1月26日改定の経緯

 全体構想書の策定から約25年、推進計画の策定から約10年経過したことを踏まえ、「全体構想書1996」及び「2010推進計画」の見直しについて、検討を進め、令和6年1月26日に改定しました。
 詳細は荒川下流河川事務所ホームページをご覧ください。

 荒川将来像計画(全体・推進)令和6年1月26日改定の経緯

問合せ先

墨田区都市整備部都市整備課都市整備・河川担当
電話 03-5608-6294

荒川の将来を考える協議会 事務局
(国土交通省 関東地方整備局 荒川下流河川事務所 流域治水課)
電話 03-3902-2311(代表)

お問い合わせ

このページは都市整備課が担当しています。