ページID:784210158
更新日:2025年7月21日
墨田区の友好都市である長野県小布施町との間で、「都市農村交流事業」を実施します。都市農村交流事業は、小布施町が持つ自然・歴史・文化・風土などの豊かな地域資源を活用しながら、交流を行うプログラムです。今年は、小布施町の発展を考える「おぶせまちづくり委員会」等との交流会のほか、「農産物の収穫」や「おやきつくり」の体験。振興公社でのお買い物や岩松院の見学!「栗と北斎と花の町・小布施」の新たな魅力を感じてください。
概要
日時
令和7年9月27日(土曜日)、28日(日曜日) (一泊二日)
※区役所正面玄関前に午前7時45分集合(往復バスを使用)
場所
長野県上高井郡小布施町
内容
小布施町の発展を考える「おぶせまちづくり委員会」等との夕食交流会や、農産物の収穫、おやきつくりや振興公社でのお買い物、岩松院の見学など
(各体験に対応できる汚れても良い服装、靴でご参加ください。また、農産物の収穫体験は、小雨決行のため雨具や着替えを各自ご用意ください。)
対象
区内在住の小学生以上で健康な方
※高校生以下は保護者の同伴が必要
定員
20人(抽選)
費用
20,000円(バス代、食事代(27日の昼食と夕食、28日の朝食と昼食)、宿泊費を含む)
申し込み方法
申込は、8月5日(火曜日)までに、下記URLの専用サイトからお願いします。https://logoform.jp/form/DnDq/690855(外部サイト)(外部リンク)
※当選通知等は小布施町から送付されます(8月18日頃から順次発送)。
お問い合わせ:文化芸術振興課 都市交流・国際担当 03-5608-1459
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは文化芸術振興課が担当しています。