ページID:533768622
更新日:2025年4月4日
区では、区民の皆さんに楽しく歩いて健康づくりをしていただこうと、令和6年10月12日から11月17日まで、「すみだ1ウィーク・ウォーク ウォーキングチャレンジプログラム」と題し、日常の歩数を測っていただきました。
その結果、男性、女性ともに、20歳~64歳の方の1日の目標歩数(男性が9000歩、女性が8500歩)を超えました。(65歳以上は男性7,000歩、女性6,000歩)。今後も、区民の皆さんの日常歩数の向上のために、様々な取組を継続していきます。
令和6年度「すみだ1ウィーク・ウォーク」結果
参加人数
427人(子どもを含む)
年代 | 10代未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代以上 | 不明 | 総計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
女性 | 2 | 15 | 21 | 54 | 74 | 41 | 15 | 4 | 226 | ||
男性 | 1 | 2 | 8 | 17 | 35 | 72 | 44 | 20 | 1 | 1 | 201 |
1日あたりの平均歩数
1日あたりの平均歩数は以下のとおりでした。
全体
11,125歩
男性
11,712歩
女性
10,577歩
年代 | 10代未満 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | 60代 | 70代 | 80代以上 | 不明 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
女性 | 7,260 | 8,991 | 13,461 | 10,774 | 10,869 | 11,476 | 12,957 | 7,371 | ||
男性 | 44,533 | 5,522 | 11,413 | 13,618 | 10,967 | 13,645 | 14,530 | 16,262 | 18,439 | 2,709 |
参加者ランキング(成人男女年代別上位10位)
男性(60代以下)
団体・チーム名 | 氏名(ニックネーム) | 年代 | 性別 |
---|---|---|---|
一般 | poi | 60 | 男性 |
ASICS CONNECTION TOK | マンホーラー (^O^) | 50 | 男性 |
押上 | 竹輪の磯辺揚げ | 60 | 男性 |
東駒形 | マツ | 50 | 男性 |
太平 | よたろう | 60 | 男性 |
たこやきマントマン | オオカワ | 40 | 男性 |
一般 | ハッピー | 60 | 男性 |
緑 | 乃木坂46と国消国産 | 30 | 男性 |
一般 | ミカヅキジュンソー | 50 | 男性 |
一般 | marumaru | 50 | 男性 |
男性(70代以上)
団体・チーム名 | 氏名(ニックネーム) | 年代 | 性別 |
---|---|---|---|
押上 | Betamax | 70 | 男性 |
押上 | おさむ | 70 | 男性 |
りんご薬局立花店 | そうちゃん | 70 | 男性 |
京島 | kikuryu | 70 | 男性 |
いちょうの会 | 会長 | 80 | 男性 |
一般 | めだまちゃん | 70 | 男性 |
一般 | エーボー | 70 | 男性 |
文花 | はまー | 70 | 男性 |
いちょうの会 | 令二 | 70 | 男性 |
関谷厚生堂薬局 | ヨッちゃん | 70 | 男性 |
女性(60代以下)
団体・チーム名 | 氏名(ニックネーム) | 年代 | 性別 |
---|---|---|---|
文花 | じゅんな | 30 | 女性 |
一般 | aki | 60 | 女性 |
薬局古川ファーマシー | 【〆〆くまま・$・ ・】 | 50 | 女性 |
墨田 | おかねこ | 40 | 女性 |
一般 | ふよ | 40 | 女性 |
一般 | まりまり | 40 | 女性 |
本所HC164 | ホットミルク | 40 | 女性 |
一般 | 墨田マーの不正に大笑 | 50 | 女性 |
区役所介護保険課 | ごまちゃん | 30 | 女性 |
一般 | イーヨー | 60 | 女性 |
女性(70代以上)
団体・チーム名 | 氏名(ニックネーム) | 年代 | 性別 |
---|---|---|---|
ハートモーション | ローズマリー | 70 | 女性 |
押上 | ハル | 70 | 女性 |
菊川 | まあちゃん | 70 | 女性 |
区役所介護保険課 | うさぎ | 70 | 女性 |
京島 | たっちゃん | 70 | 女性 |
いちょうの会 | えっちゃん | 70 | 女性 |
いちょうの会 | みっちゃん | 80 | 女性 |
いちょうの会 | もとやん | 70 | 女性 |
緑 | ゆきたん | 70 | 女性 |
一般 | よしひで | 70 | 女性 |
参加チーム別ランキング
「ウォーキングチャレンジプログラム」には、区内の企業や区民団体等29のチームにご参加いただきました。上位ランキングは以下のとおりです。
※同一チームの専用記録用紙参加者とアプリ参加者を合算しています。
※チーム別ランキングは、チーム内の参加者が2人以上のチームを集計しています。
※チーム別ランキングは、区にお申し込みのあったチームを集計しています。
チーム別ランキング(65歳未満中心の部・上位5位)
順位 | チーム名 |
---|---|
1 | 両国テラス |
2 | ASICS CONNECTION TOK |
3 | りんご薬局立花店 |
4 | 区役所介護保険課 |
5 | 薬局古川ファーマシー |
チーム別ランキング(65歳以上中心の部・上位5位)
順位 | チーム名 |
---|---|
1 | 関谷厚生堂薬局 |
2 | いちょうの会 |
全参加者結果
全参加者の結果は以下のとおりです。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
このページは健康推進課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。