このページの先頭です
このページの本文へ移動
  1. 現在のページ
  2. トップページ
  3. 健康・福祉
  4. 健康
  5. 健康寿命UP大作戦!
  6. ウォーキング大好き!大作戦
  7. すみだ1ウィーク・ウォーク結果
  8. 令和5年度「すみだ1ウィーク・ウォーク」の結果について
本文ここから

令和5年度「すみだ1ウィーク・ウォーク」の結果について

ページID:996672647

更新日:2024年3月11日

区では、区民の皆さんに楽しく歩いて健康づくりをしていただこうと、令和5年10月14から11月12日まで、「すみだ1ウィーク・ウォーク ウォーキングチャレンジプログラム」と題し、日常の歩数を測っていただきました。
その結果、男性、女性ともに、20歳~64歳の方の1日の目標歩数(男性が9000歩、女性が8500歩)を超えました。(65歳以上は男性7,000歩、女性6,000歩)。今後も、区民の皆さんの日常歩数の向上のために、様々な取組を継続していきます。

令和5年度「すみだ1ウィーク・ウォーク」結果

参加人数

549人(子どもを含む)

参加人数(性別・年齢別)
  10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 不明 総計
男性 2 2 13 33 47 88 39 19 3 1 247
女性 2 2 19 39 79 96 45 16 4   302
総計 4 4 32 72 126 184 84 35 7 1 549

1日あたりの平均歩数

1日あたりの平均歩数は以下のとおりでした。

全体(20歳~64歳)

11,085歩

男性(20歳~64歳)

11,846歩

女性(20歳~64歳)

10,515歩

歩数結果(全員)
  10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 総計
男性 12,574 9,450 9,190 10,808 11,044 12,881 12,197 10,122 16,362 11,763
女性 7,877 8,426 11,286 10,501 9,765 10,885 10,748 11,895 7,264 10,509
総計 10,225 8,938 10,475 10,634 10,229 11,821 11,399 10,953 11,163 11,056

参加者ランキング(成人男女年代別上位10位)

男性(60代以下)

順位 ニックネーム 属性(チーム)
1 Betamax 押上
2 さなちゃん 一般
3 乃木坂46と国消国産
4 マンホーラー (^O^) ASICS CONNECTION TOK
5 竹輪の磯辺揚げ 押上
6 舞空 錦糸
7 オオカワ たこやきマントマン
8 ノノノノノノ チーム克歩
9 よたろう 太平
10 poi 一般

男性(70代以上)

順位 ニックネーム 属性(チーム)
1 おさむ 押上
2 そうちゃん りんご薬局立花店
3 会長 いちょうの会
4   個人
5 レイ いちょうの会
6 めだまちゃん 個人
7 エーボー 一般
8 kikuryu 京島
9 はまー 文花
10 ヨッシー 八広

女性(60代以下)

順位 ニックネーム 属性(チーム)
1 KUN 一般
2 aki 一般
3 【〆〆くまま・$・ ・】 薬局古川ファーマシー
4 TAECOS 明治安田生命スカイツリー前営業所
5 松永 ライフバランス薬局
6 横網
7 イーヨー 一般
8 ミルクセーキ 本所HC164
9 あきら 明治安田生命スカイツリー前営業所
10 りんご りんご薬局立花店

女性(70代以上)

順位 ニックネーム 属性(チーム)
1 ハル 押上
2 ・まあちゃん・ 菊川
3 ローズマリー 菊川
4 はりがね 業平
5 TANTAN 個人
6 悦ちゃん いちょうの会
7 みっちゃん いちょうの会
8 たっちゃん 京島
9 オギちゃん いちょうの会
10 もとやん いちょうの会

参加チーム別ランキング

「ウォーキングチャレンジプログラム」には、区内の企業や区民団体等32のチームにご参加いただきました。上位ランキングは以下のとおりです。

※同一チームの専用記録用紙参加者とアプリ参加者を合算しています。
※チーム別ランキングは、チーム内の参加者が2人以上のチームを集計しています。
※チーム別ランキングは、区にお申し込みのあったチームを集計しています。

チーム別ランキング(65歳未満中心の部・上位5位)

順位 チーム名
1 薬局古川ファーマシー
2 りんご薬局立花店
3 区役所介護保険課
4 チーム克歩
5 花王株式会社すみだ事業場

チーム別ランキング(65歳以上中心の部・上位5位)

順位 チーム名
1 いちょうの会

全参加者結果

全参加者の結果は以下のとおりです。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader(新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Readerのダウンロードへ