ページID:480417334
更新日:2022年5月31日
フードドライブとは、家庭で余っている食品を持ち寄り、それらを福祉団体やフードバンクなどに寄付する活動です。
墨田区ではフードドライブを実施し、集まった食品をフードバンク等に寄付し、これらを必要とする方々の支援に活用しています。
フードドライブを実施します
日本では本来食べられるにも関わらず、捨てられてしまう食品(食品ロス)が年間570万トン発生しています。
このうち、約半分は家庭から出されたもので、開封されずに廃棄された食品も含まれています。
6月の実施予定は、以下のとおりとなっていますので、ご家庭で余っている食品がありましたら、是非ご協力ください。
※7月及び8月は、フードドライブを実施しませんので、ご注意ください。
お持ちいただきたい食品 | 受け取れない食品 |
---|---|
|
|
6月の実施予定
- 6月5日(日曜日) 9時から14時まで すみだ清掃事務所本署(業平5-6-2)
- 6月18日(土曜日) 9時から14時まで 平井橋第二公園(立花6-8-44)
- 6月25日(土曜日) 9時から14時まで 若宮公園(本所2-2-19)
※当日は、古着・金属製調理器具等の回収も実施します。
すみだ清掃事務所本署のマーカーリスト
平井橋第二公園のマーカーリスト
若宮公園のマーカーリスト
お問い合わせ
このページはすみだ清掃事務所が担当しています。