ページID:523908889
更新日:2025年7月18日
有料貸出施設のご利用について
申請方法
墨田区公共施設利用システムにて申し込みができます。
申請には墨田区公共施設利用システムの登録が必要です。
施設の仮予約をした日から1週間以内に本申請がない場合、自動的に予約が取り消されます。
利用日の三か月前の1日から申請ができます。
予約の取り消し
利用する日の5日前までの取り消しについては使用料金を返還します。
利用の取消の際は申請者のご印鑑と承認書をお持ちください。
※オンラインで決済された場合は、オンライン上での返還手続きをお願いいたします。
貸出時間
1時間単位で部屋を貸出しています。
利用時間は午前9時から午後9時まで(日曜日は午後5時まで)
墨田区公共施設利用システム
以下のリンクから公共施設利用メニューに入れます。
墨田区公共施設利用システムのリニューアルについて(令和7年3月13日から)
令和7(2025)年3月13日から、墨田区公共施設利用システムはリニューアルいたしました。詳細は以下のページをご覧ください。
使い勝手がよくなる!公共施設利用システムのリニューアル(令和7年3月13日)について
使用料金
貸出施設 | 面積 |
定員 | 区民 |
区民外 |
---|---|---|---|---|
ホール | 153.6 | 190人※1 | 880円 | 1320円 |
第1講習室 | 70.8 | 30人 | 270円 | 400円 |
第2講習室 | 65.7 | 20人 | 270円 | 400円 |
和室 | 37.5 | 15人 | 270円 | 400円 |
※1 ホールについては消防法上の定員は190人となっておりますが、椅子席を設営してのご利用定員は100人程度です。 また、テーブルは32台がご利用できます。
※2 防音設備が無いため、大きな音や振動の出るもののご使用はご遠慮ください。(例:アンプを使う楽器や打楽器ほか)
※3 楽器演奏や合唱・合奏、そのほか会食や健康診断等を目的としたご利用の方は事前にご相談ください。事前相談がない場合はご利用ができません。
詳細につきまして、平日の午前9時から午後5時までに社会福祉会館にお問い合わせください。
ホール 定員190人 153.6平方メートル
第1講習室 定員30人 70.8平方メートル
第2講習室 定員20人 65.7平方メートル
和室 定員15人 37.5平方メートル
お問い合わせ
このページはすみだ人権同和・男女共同参画事務所が担当しています。