ページID:242313532
更新日:2024年10月8日
がんの情報と相談窓口等を紹介します。
がん情報サービスサポートセンター
がんに関する心配事や知りたい情報について、電話やチャットで相談ができる窓口です。
がん情報サービスサポートセンター(国立がん研究センター)
(外部サイト)
がん相談支援センター・がん診療連携拠点病院
がん相談支援センター
患者さんや家族あるいは地域の方々に、がんに関する情報を提供したり、相談を受けるために、全国の「がん診療連携拠点病院」や「小児がん拠点病院」「地域がん診療病院」に設置されている、がんに関する相談の窓口です。
がん診療連携拠点病院
質の高いがんの医療が受けられるように、治療の内容や設備、患者・住民への相談支援や情報提供などの役割を担う病院として、一定の基準を満たした場合に、厚生労働大臣が指定します。
「相談先・病院を探す」(国立がん研究センター)(外部サイト)
患者・家族等向け情報
NPO法人 がん患者サポート研究所 きぼうの虹
(外部サイト)
区内で活動している団体です。
「がんの書籍『がんになったら手に取るガイド』・『別冊 わたしの療養手帳』」(国立がん研究センター)(外部サイト)
がんに関する「信頼できる、役に立つ情報」をわかりやすくまとめた『がんになったら手に取るガイド』と、自分らしくがんと治療に向きあうサポートをする『別冊 わたしの療養手帳』を紹介しています。
「東京都医療連携手帳(がん地域連携クリティカルパス)」(東京都保健医療局)(外部サイト)
「東京都医療連携手帳(がん地域連携クリティカルパス)」は、がん患者が手術など専門的な治療を行った後に、その後の診療の計画を患者と医療機関が立てたものを手帳にまとめて使用します。
「もしも、がんが再発したら」(国立がん研究センター)(外部サイト)
がんの再発に対する不安や、再発に直面したときの支えとなる情報をまとめた冊子です。
関連リンク
がんに関する情報を総合的に紹介しています。
小児がんとは、小児のさまざまながんの総称です。小児がんに関する情報を紹介しています。
国のがん対策について掲載しています。
東京都のがん情報を総合的に紹介しています。
「がん患者団体・支援団体の情報 掲載団体一覧」(東京都保健医療局)(外部サイト)
東京都内で活動する各団体の紹介をしています。
お問い合わせ
このページは健康推進課 ※令和6年11月5日にすみだ保健子育て総合センター(横川5-7-4)へ移転しましたが担当しています。